バラの冬剪定シーズンがやってきました。
剪定と植え替えをしておけば、水さえ切らさなければ、春には綺麗に咲いてくれます。
鹿児島はもっと早いほうがいいと思うんですが、1月はバタバタだったので今頃になりました。
14Lの培養土4袋と今年は鉢も入れ替えたくて、6号鉢×9個、8号鉢×3個を準備しました。
私の勘違いで、10号を注文したつもりが8号が届きまして、微妙でしたがいけました(たぶん)。
最大18鉢まで増えたバラも今年は12鉢に減りました。
長雨で病気になったり、コガネムシの幼虫に根をやられたり、洗濯竿が落ちてきたり、
特に去年の秋はバラの面倒を見る余裕がなくて可哀想なことをしました。
欲しい品種はまだまだいっぱいあるので、面倒を見切れる範囲で増やしていきたいと思います。
それにしても、、お尻と腰が痛い。(´д`lll)