ばらの栽培教室 *3回目* | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

先日、バラの栽培教室に参加してきました。

今回は柴さとみさん(ローカルタレント)を招いて、ハーブで作る殺虫剤や花壇の作り方、

花の見せ方、庭全体のバランスの作り方を教わりました。


柴さん曰く、『7月8月はなーんもせんでいい!』 そうで(笑)

長梅雨が明けてぼろぼろの庭に何か新しく植えなくとも、秋になったら何か植えればいいと。

文章にするのが難しいんですが、、、追われるように庭作りをしても楽しくないと。


梅雨が明けたので寄せ植えを作ろうかなと思っていましたが、

暑いし花も大変そうだから、鉢を日光浴させて、秋になったらチューリップでも植えようかな。

確かに夏はあんまり花を愛でる気持ちにはならないしなぁ。


バラに関する話はありませんでしたが、庭作りの話はとても面白かったです。

鉢の置き方はとても勉強になりました(`・ω・´)ゞ