僧帽筋と三角筋 | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

昨日、3ヵ月ぶりに会った友人から、

『痩せた?顔とかお尻とか全体的に小さくなってない?』 と言われました。

『いまプールに通ってんだ~♪』 謙遜しないB型女子の私です。


プールに通い始めて2ヵ月、体重も体脂肪も微妙~に減ってきています。

が、付いてほしくないところに筋肉が付いているような気がします。

調べたところ、僧帽筋(首)と三角筋(肩)のようです。


5歳から水泳を始めて、中学でテニスに移行するまで、それはそれはがっつり泳いでました。

そのせいじゃないかもしれないけど、肩幅が結構あります(テニスも効いてる?)

なので肩には筋肉をつけたくないんです(x_x;)


水中ウォーキングだけじゃ物足りなくて、ビート板で泳いでるのがいけないんでしょうか。

ビート板なら肩あんまり使わないしねおんぷと思っているのが間違いでしょうか。

痩せたいけどたくましくはなりたくないの汗