美しすぎる凰稀かなめ氏。
朝夏まなとさんと紅ゆずるさんと奇跡のスリーショット。
皆さんが左右に揺れて“すみれの花咲く頃”を歌っている中、前後に揺れて歌っている紅さんが可愛すぎます。
宝塚歌劇団では10年に1度運動会があり、今年は記念すべき100周年の運動会でした。
スカステでダイジェストが放送されたんですが、ダイジェストすぎてがっかり・・・。
練習風景は嬉しかったけど、タカラヅカニュースで見た映像ばっかりでDVDの宣伝のよう(-з-)
私的なポイント







メイちゃんの執事♪
見たかったんです!放送してもらえて嬉しい!
漫画もドラマも見たことないんですが、結構コメディタッチなんですね。
メイちゃんの事になると表情豊かになっちゃう理人さんが面白くて、
いろんなタイプのお嬢様と執事のペアがあって、目がいくつあっても足りません~。
みやちゃんの学ランも弟っぷりも可愛いです♡
ロミオとジュリエット(2013)♪
初演と比べるとロミオの純粋度が増しているように見えました。
結婚を決めたときの神父様とのやり取りが無邪気で可愛いくて、、、早くも悲しくなります。
紅ティボルトは初見だったんですが、なんかちょっと子供っぽい感じで、
“いつキレるかわからない危ない男” には見えなかったです。叔母との関係はただの噂っぽい。
琴ちゃんは歌が本当に上手でスカーレットがとっても楽しみになりました。
ロミジュリ2013といえばフィナーレ!私の中の神フィナーレです。
紅さんのせり上がり、髪型があれなんですが、階段から降りてきたときは別人のように素敵になっていました。
そして、踊る踊る!踊る踊る!パリス伯爵もキレッキレで踊ってます。
紅ベン&天寿マキュも放送してくれないかな~。
と思ってたら、今日は風共の配役が発表されました。
みっきーは女役かぁ・・・役はわかるけど絡みがわからないので勉強せねば。
台風直撃の今日は、宝塚三昧の1日でした。
台風、速度を上げて進んでいるようですが、どうか被害が少なくてすみますように。