またも発熱の朝。
朝の回診で左わき腹に入れていた、子宮からの出血を抜くビニールみたいな管を抜きました。
もうこれでガーゼ交換もなくなって、管も全部取れました(*^▽^*)
回診の後、1階の外来で診察(エコー)をすることに。
同じ日に手術をした同室の方々と一緒にエレベーターで下りました。
診察の準備を待っている間、初めて同室の方々と長いお話をしました。
皆さん、私を心配してくれていたようです・°・(ノД`)・°・
検温やガーゼ交換や回診の長さで私の状態をカーテン越しに感じてくださっていたようで、
励ましてくださいました・°・(ノД`)・°・
涙が出るかと思いました、まじで。
まだまだ話したかったけど、最初に呼ばれて診察室へ行きました。
内診台に座ったとき、手術の傷がよく見えて、改めて大きさ(長さ?)に驚きました(-"-;A
子宮内での出血もなくいい状態との事でした。
ただ、貧血がヒドイとのことでした。
ヘモグロビン値が13.8→9.9→7.4と急降下しているようです。
『男の人だったら立っていられない数字だよ。』 と言われ、注射で鉄剤を入れましょう、ということになりました。
貧血が治らないと退院はできないと言われ、早速、売店で1日分の鉄入りヨーグルトを買いました(笑)
そして、鉄剤注入!
腕に刺す注射だと思っていたら、点滴タイプの注射でした。
私の血管が逃げたらしく、2回目でやっと鉄剤スタートしました(TωT)
お昼過ぎ、微熱&貧血だったけど、この日、ついにお風呂(シャワー)に入れました!!!
入院した夜以来だったので、4日ぶりです。
シャンプーを3回しました( ´艸`)
気分爽快で昼寝もばっちりして、夜も7時間くらい眠れました