子宮筋腫の状態をみるため、人生初のMRI に挑戦。
月水金しか検査をしていなかったので、仕事を休んで行ってきました。
忌引き以外で初めての休みでした。
8時30分の検査開始で、ノーメイクで来るように言われました。
ネイルとヒートテックも火傷の可能性があるので禁止とのこと(銀歯はOK)。
検査着に着替えてMRI室へ~。
看護師さんに 『造影剤を使うかどうかわからないけど準備していいですか?』 と聞かれ、
『はい』 と答えたら、腕をつかまれて針を刺されました。
針とチューブと造影剤Σ(゚д゚;)
針は金属じゃないんですか?と聞いたらこの針は大丈夫と言われました。
金属探知機で最終チェックをして、針をさしたまま撮影室に入場。
狭いところ大丈夫ですか~とか聞かれてないんですけど~とドキドキしながら台に寝ました。
お腹を固定して、呼び出し用のボタンを持たされて、ヘッドホンをされました。
ヘッドホンから流れる音楽が、なぜか、民謡でした(・・;)
『始めますね~』 と技師さんの声が聞こえて、筒状の機械に足から入っていきます。
きたぁぁと思っていたら、、、あんまり奥までいかず、頭半分くらい機械から出ていました。
あれ?こんなもの?と安心したとたん、ものすんごい轟音が聞こえてきました。
ヘッドホンの音楽なんてもう何も聞こえません(((゜д゜;)))
閉所より音に耐えること15分?意外と早かったです。
看護師さんが入ってきて 『造影剤は使わなくてもよかったです』 と固定をはずしながら、針を抜かれました。
え~せっかくさしたのに~。
この後は診察だったんですが、検査の結果が出るのに1時間30分~2時間かかるとのことでした。
朝ごはん抜きだったので、そのあいだに売店でパンを買って食べました。
初めてのMRIは何事もなく終了しました(・∀・)
長くなったので結果は分けて書きたいと思います。