紹介先の病院へ | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

先日、紹介先の病院を受診してきました。

初めて行く病院で、外観の古さは感じませんでしたが、

中に入って、なぜか懐かしい、昭和を感じました(笑)


問診のあと、産婦人科外来の前室?みたいなところに案内されました。

木の温もりのある明るい部屋で、いままでいた外来とのギャップに驚きました。

腹腔鏡手術のポスターが貼ってあって、おすすめしてるのかなと少し期待しました。


産婦人科の先生は、意外と若くて(40歳前後?)よくしゃべる先生でした。

ときどき私より病んでそうな先生がいるので、元気な先生で安心しました(;´▽`A``

いままでの経緯と症状(特にない)をお話して、内診台でエコー検査。


筋腫は、9センチ、6センチ、3センチの3つがメインで、他にもあるかもしれないとのこと。

いまの状態では大手術になるので、リュープリン注射で閉経状態にして、筋腫を小さくしてから手術をするかもとのこと。

注射1本で生理がとまるなんて、、、恐ろしい(((゜д゜;)))


リュープリン注射は6回まで保険が効くらしく、3回くらい打ってから手術をしましょうか、と、

火曜日と木曜日が手術日なので、3つくらい候補日を考えておいてください、と言われました。

肝心の手術方法ですが、MRIを撮ってみないとわからないだろうと思って、聞きませんでした(;´▽`A``


来週、いよいよMRI検査です。

『良性なのか肉腫なのか見てみないとね!』 先生、恐ろしいことをサラッと言っちゃって。

こっちは造影剤の針にもビビッてんだよー。


最後に採血をして終了でした。

8時半ごろ行って、10時半には病院を出ました。

診療科が11もあるのでいろいろ面倒&疲れそうだなと思っていましたが、とってもスムーズでした。

次回、筋腫の全貌が明らかに!!