世間自然遺産 | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

ちょこっとブログ-20111204_162648.jpg

目覚ましをかけず寝坊しようと思っていたのに、

母に電話で起こされて、世間自然遺産の僕立公園、垂水千本イチョウに行ってきました。


聞いたことはあったけど、私も母も行くのは初めて。

33年ほど前、都会から移り住んできたご夫妻が荒れ地を開拓して、

毎年100本程度植え続け、現在までに1200本程が植えられ、2008年から一般公開されているそうです。



ちょこっとブログ-20111204_162742.jpg



黄金の世界です。

渋滞していましたが、敷地が広いので割りと静かでした。

綺麗に整備されていてイチョウ並木がずっと続いています。

なんだか別世界に来たようです(*´∀`)



                   ちょこっとブログ-20111204_162800.jpg



銀杏がいっぱい落ちていて母が拾いはじめました。

写真じゃ全然わからないけど、すんごい量が落ちてるんです。

そしてすんごい臭いなんです。笑



                   ちょこっとブログ-20111204_162903.jpg  



剥いた銀杏が無人販売で1パック200円で売られていました。

僕立公園は無料なので、銀杏の売上げが資金になるそうです。

来年も絶対行こう♪