先週の木曜日、運送屋さんと、
『 明日休みですか? 』
『 休みたいけど、明日は金曜日だよ。 』
というボケボケの会話をした翌日、別の人が配達に来ました。
自分が休みだったんかい!と思いましたが、それからずっと違う人が配達に来ていました。
担当が変わったのかな?それなら挨拶ぐらいするよね?と思いつつ、新しい人に聞けずにいました。
ところが、
今朝、約1週間ぶりにいつものお兄さんがマスクをして登場!
インフルエンザだったらしく、39度台の熱が何日も続いて死ぬかと思ったと言っていました((゚m゚;)
私はインフルンザにかかったこともないし、39度台の熱も出したことがないので、未知の世界です。
周りにインフルエンザが出ていなかったので、気を抜いていましたが、気をつけなくちゃ。。。
ちなみに、新型ではなく季節性のものだったらしいです。
『 新型は、若い人に多いらしいですよ。 』 と21歳の彼は言っておりました( ̄ー ̄;
今回のことで、気づいたこと。
やっぱり自分は人見知りなんだ、ということです。
その人に慣れるまでは営業トークみたいなテンションになっちゃいます(-"-;A