平成21年2月28日
爽やかなゆっく~りとした朝を迎えました。
じゃっかん寝不足ですが・・・・朝ごはんがおいしくてテンションがあがりました
ゴーヤと梅を酢であえたものと豚肉と豆腐を混ぜたものとにんじんとたまごを混ぜたものと焼き魚
もずくのすまし汁もおいしかった沖縄料理を少しづつ味わえました
チェックアウトをすませて美ら海水族館へ出発
週末なので混むだろうと予測して水族館に近いホテルを取りました(水族館まで約20分)。
9時前なのに駐車場にはたくさんのレンタカーがとまっていました
まずはヒトデとなまこがお出迎えです。触れるんですよ-!
なまこは意外と硬かったですヒトデは石みたいでした
大迫力です
ジンベイザメが3匹も泳いでました
サンゴや深海魚など見たこともない生物を見ることができました
美ら海水族館は海洋博公園の中にあって園内には遊覧車が走っていました。
イルカラグーンではイルカを間近で見ることができました
イルカに癒されたあと隣のオキちゃん劇場でイルカショーを見ました
すごくないですかこのジャンプ力
オキゴンドウイルカのごんちゃんです。イルカとは思えないほど大きかったです
空が曇っていたのでキレイに撮れていませんがめちゃくちゃキレイなビーチです
リゾ-トです明日(3月1日)が海開きだそうです
2日目は中身の濃い1日だったので2回に分けて書きたいと思います
今日はひな祭りの食事会に呼ばれているので帰ってきてから part2 を書きます。
忘れないうちに書かないと・・・