雨の降るなか“篤姫ゆかりの地”へ行ってきた。
今和泉島津家墓地
篤姫の実父である忠剛や兄の忠冬が眠っている。
お墓は石で造られていた。200年経ってもお墓が残ってるっていいな。
今和泉島津家別邸跡地(現今和泉小学校)
篤姫が幼いころ過ごした屋敷跡地です。手前の階段は当時のままだそうです。
篤姫が登った階段を登ってるなんてすごい
この2本の松の木は樹齢300年くらいだそうです。
篤姫がうまれるずっとまえからあるんですねぇ
わかりにくいけど別邸の石垣です。ずっと続いています。
石垣の前は砂浜で桜島が見えます。今日は霧で全然見えませんでした