レーシック手術 in 大阪 Part2 | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

2008年11月6日


どきどきわくわくの手術日。

あと何時間もすれば目が見えるようになるんだ。

すっぴんでクリニックへ向かう。

ホテルをクリニックの近くにとっていてよかった。

すっぴんじゃ、電車に乗れない ぺこ


受付で承諾書を提出して会計を先に済ませた 金欠

7人~9人くらいのグループで手術室のある階へエレベーターであがる。

次々にあがっていく。

結構受ける人多いんだなぁ ほっ


手術の説明、お薬のこと、術後の注意点を教わり点眼麻酔をした。

麻酔といっても何にも感じなかった。

名前を呼ばれイントラレースレーザー室のベットに横たわった。

ライトがまぶしかった。あっという間にフラップが作成され視界がぼやけていく。

ベットから降りるように言われ手を引かれてエキシマレーザー室に入る。

ベットに横になり屈折矯正の手術が始まった。

ブウーンという大きな音とこげるような独特のにおいがした。

また手を引かれて回復室?へ連れて行かれた。

椅子に座り目を閉じて診察まで待った。

こっそり薄目を開けたら驚くほど視界がきれいだった。

すごいな。

15分位して先生の診察を受けた。今日は帰ってよいとのことだった。

結局、麻酔をして回復室に行くまでの時間は15分もなかったと思う。

本当にすごい おぉ!

全然痛くなーーーーーいおんぷ


が、しかし。

ホテルに帰って1時間後、右目が痛くなった涙

痛いというか、まぶしくて目が開けられない状態。

涙が溢れかえる涙

痛みを感じたときに点眼する 『ベノキシール』 は1日3回までだったが

夕方までに3回さしてしまった。

クリニックに電話したが3回で我慢して欲しいとのこと。

4回以上さすと術後の直りが悪くなるらしい。

我慢した。

お風呂も洗顔も我慢した。