手打ちそば 久蔵 (南茅部町 二本柳旅館) | 北海道より 日々の楽しみのお話

北海道より 日々の楽しみのお話

くうねるあそぶ まだ見ぬ 絶景と美味しいものと温泉を求め・・
ほぼ旅日記 道産子のブログです。

旧南茅部町の函館市 豊崎町の

手打ちそば 久蔵 (南茅部 二本柳旅館)にイ~ン♪

立派な時代を感じる 建物は、昭和8年に建てられた旅館です。

駐車場は、建物向かいの海側に10台ほどあります。

玄関を入るとすぐに歴史を感じる階段や天井が立派ですね(^-^)

ほか、入り口のすぐそばには、蕎麦打ち工房も見えます。

この日は、結構な人がそばを食べに来ておりました(^-^)

玄関前にあったおススメの看板の 穴子天重セット1100円を注文しましょう♪

ほか、メニュー色々

 


待つこと、10分 到着

そば粉八割・つなぎ二割の二八そば、そば粉は、道内産を使用しているようです。

量は、少な目な感じです。


そばつゆの出汁は南茅部の白口浜真昆布をふんだんに使って出汁を取ってる
美味しいつゆにのど越しの良い 美味しいそばで、うまし♪

あなご丼は、サクサクに揚がった、あなごに濃い目の甘めタレ、これは、美味しいです(^-^)

 

ほか、時間差で蕎麦湯も来ます。

デザートは、黒蜜を掛けた 緩めの水ようかん
 

ごちそうさまでした♪

いつもブログを読んで下さってありがとうございます。