海のレストラン グルメブティックもんじゅ | 北海道より 日々の楽しみのお話

北海道より 日々の楽しみのお話

くうねるあそぶ まだ見ぬ 絶景と温泉と美味しいものを求め・・
ほぼ旅日記 道産子のブログです。

4月21日松前に桜を見に行った時の昼ごはんのお話です。

 

函館の街から 約80キロ 車で、1時間半ほどの所の 国道228号線の沿いの 上ノ国町にあります、

道の駅 上ノ国もんじゅ にイ~ン♪

まずは、売店を見てみましょう♪

お弁当の販売も行っております、かに飯や料理長の気まぐれ弁当500円などなど

そして、数か月前には、無かった活魚水槽が 中には、シマエビとアワビ(^-^)

アワビ700円、シマエビは、自分ですくって目方売りのようです。

 


踊り食い7匹500円 インスタ映え間違いなしと書いとります(^-^)

そして、玄関前には、道の駅のガチャピンの派生版の道路標識ピンズが
シリーズがあるみたいですが、全96種類あるみたい、
てことは、100円×96個=9600円となりますが
ストレートに全部出る訳がないので、簡単に5倍とか掛かりそう、

財布の100円玉みんな持ってかれる恐ろしわ(笑)


とりあえず、一個だけ、釧路~網走間の240号線が出ました(^-^)

お腹が空いて来たので、2Fレストランの  グルメブティックもんじゅへ

 


今日は、天気が良くレストランからの風景いいですね(^-^)

なんかメニュー総入れ替えされてますわ、てっくい(ヒラメ)は、冬季お休み中

今日は、刺身定食狙いで来ましたが、ん~悩んで、海鮮丼にしましょう
せっかくなので、海鮮丼の上1800円を注文♪

パターンでいくと、安い方を頼むと、残念な事になると後悔するので(笑)

待つこと、しばし、とうちゃく♪

どんぶり・小鉢・みそ汁・つけもの

どんぶりは、小さめです。

中心には、小ぶりなアワビ

シマエビ・ニシンの酢〆・サーモン・タコの3切ずつの4品目

活アワビ・ニシンの〆 うまし♪

そして、シマエビがめちゃくちゃ美味しい(^-^)

海鮮丼じゃなく、シマエビ14匹買って、ご飯を売ってもらい(ご飯単品メニューなし)

シマエビ丼にしたいわ てか、メニューに無いのが、もったいないくらいですわ、ごちそうさまでした♪

いつもブログを読んで下さってありがとうございます。