りこと申します。

夫、高校2年生の息子の三人暮らしです。
来年、大学進学のため家を出る予定の息子から子離れする1年間を残したくてブログを始めます。

少しずつ息子を卒業して、自分の人生や楽しみも探していこうと思ってます。

息子のこと、大好きな
投資信託のこと、日々の暮らしのことなどを綴っています



 前回のはなし 



 設定した?新NISA 



今日は投資のはなしを。

まだ決めかねています。新NISA!


みなさんのブログなど見てると満額設定しましたとか、成長枠で個別株買いましたとか。

読んでると楽しいですねにっこりミンナスゴイ!


私もはやく設定しなくては。


これまでは貯金からこんな内容で積み立てていました⇩

楽天証券

楽天キャッシュを使用して特定口座で月5万

(オルカンにっこりS&P500)

SBI証券

住信SBI銀行の振替でNISA口座月3万

(8資産均等)

ひふみ投信

教育費目的で特定口座 月2万


計10万ですね。


今後は

楽天証券、ひふみ投信

積み立て停止

SBI 

クレカ使用でNISA口座月10万


になるのかな?


悩んだ末シンプルにオルカン一択にしようかなと思っています。もうちょい攻めたくなったら、それは特定口座で


日本に投資したい気持ちはありますが、去年から個別株を始めてみて、私は投資のセンスがないと分かったので個別株で利益が出せる気がしません爆笑なので、NISAは積み立てのみの利用で満額使いたいと思います。


個別株は余裕資金で好きなように、好きな時に、思うままに目がハート


共通テストまであと354日



 本日の一枚 


イワシのオリーブオイル煮です。



イワシのレシピ、志麻さんのプロヴァンス風とか、パン粉焼きとか作ってみたいです。

レシピ本買ってしまおうかなキメてる


今日もあたたかくしてお過ごしくださいねにっこり