温泉に繰り出しました

(温泉といってもスーパー銭湯的な!!)
やって来たのは清田。36沿い!
『湯の郷 絢ほのか 札幌清田』

やたらだだっ広くてゆっくりできそう

大人800円

バスタオル・タオル・湯着も付いてます

岩盤浴も付いてます!ただ、岩盤浴用の大きなタオルは100円かかります!!
でも、お得でないかい

と、とりあえず腹ごしらえね

湯船に入るには空腹は

お食事処へ直行

あ、湯には入ってないけど格好だけは!と湯着には着替えてから向かいました!
ここもやたらだだっ広いねぇ

お昼時なのに客はまばらといったところでしたけど。
なかなかの取り揃え!!!よし!ラーメンにしよう

客はまばらなのに注文から到着にはやや時間がかかり、母がイライラしだした(笑)
たしかに遅いかも…
注文の「ラーメン(醤油)」がようやく到着


地味に、チャーシューがトロトロで美味しかった(笑)
麺も私の好きな硬さ!(柔らかめに近いけど)←噛みやすくて良かったという…
スープが・・・
なんだろ???和風

揚げ玉が入った蕎麦汁の味がする。。。
ラーメンより蕎麦を投入した方が合うんじゃないかと…
そして、母のがやたらしょっぱかった(笑)同じメニューなのに…
不思議な味わい・・・
でも、これが温泉処のラーメンだと思うから微妙に感じるだけで、もしかしたら老舗ラーメン店とうたっている所で提供しているなら意外とヒットするかもしれない…
と期待も捨てきれない味わいでした

お腹も満たされ、いざ入浴

(誰も期待はしていないでしょうが、のんの麗しき入浴シーンはありません)

天然温泉ではなさそうだけど、様々な種類の湯船があって楽しかったー

内風呂は、ミクロな泡で白く濁っているお湯が気に入りました

みんなここに群がっていた!!
な、なんか!筋肉痛が治った


露天風呂には、塩の湯があって、お肌ツルツル~サラサラ~になった

久しぶりに腕に水滴ができたんじゃなかろうか!(30越えてから水滴が現れなくなった…)
調子に乗って顔に擦り付けてみたら…ヒリヒリしてきた

これはご注意を!(あまり良くなさそう)
岩盤浴はこの入口から

岩盤浴は熱いの3つに冷たいのが1つ

(女性専用スペースもあって嬉しい配慮!)
もう1つ位種類が欲しいなーって思うけど、
千の湯は9種類もあって移動移動で忙しい思いをするから、こちらはのんびり落ち着いた岩盤時間を過ごすことができました

はぁ~

お食事処の向かいにある気軽喫茶コーナーで、生乳ソフトクリーム(バニラと言っていたが)

サッパリ甘さ控えめでオイシー

意外や意外のヒットでした

その他スイーツも豊富に取り揃え!!!

そして、休憩処も広々~

もう、寝て下さい!と言わんばかりのだだっ広ろさ

私、日々の疲れがドッと!!!
他人のいびきがうるさいとキレながらも爆睡してしまいました

(よくまぁ人前でいびきかいて寝れるよね!私だったら気を遣って寝ないわ)
ま、自由な空間ということです。が、お静かに

ほのか(*^-^)b 気に入りました

至れり尽くせりの温泉です!
ヘタな温泉宿とかに行くよりも面白いかも!いや、面白い!!!
また一人でも来たいなーって思いました!!
『湯の郷 絢ほのか 札幌清田』
札幌市清田区清田2条3丁目2-26
011-881-2686 年中無休