最近キャブレターの油面調整をしてまたキャブをいろいろセッティングしました。

プラグが黒いので濃いのか?と思い、スロージェット♯17.5 からノーマルの♯15に変えました。

(街乗り、3千回転しか回さないので黒くて普通)


♯15ではエアースクリューを0.75戻しくらいにして濃い方に振らないとアイドリングもしません。

(ノーマルのエアースクリューは1.25戻し)

これは間違ってるなー。やっぱり#17.5でしょ。パワーフィルター付けてるし。

パワーフィルター付けると空気の量が増えるから濃くする。これはあってる。

ただそれだけではなく、吸入抵抗がなくなるとジェットからガソリンを吸う力が弱まるんです。

だからアクセルワークに対するツキがちょっと遅れる。

吹けは良くなるからなんかパワーアップした気になるんですけど。

(ノーマルキャブの場合はだけですよ。レーシングキャブはガンガンついてきますもん)

アイドリングから低速、中速くらいでなんかセッティングが矛盾するんです。微妙な話ですが。

それで吸入をデチューンする事にしました。

ノーマルエアークリーナーは整備性が悪いので付けたくない!

本当はノーマルキャブにはノーマルエアークリーナーが一番。

でも純正エアクリーナーボックスも持ってません(泣)


ファンネル買いました。キジマの44mm口径
ファンネルだとパワーフィルターより吸いますから下のスポンジフィルターでデチューン。

スポンジを網で挟んでます。
これなら吸いが悪くなるでしょう。いいね。
ファンネルにゴムの淵がついてますが、吸入を増やす目的ならこれだけでアウトです。
私の場合は都合よい。
ファンネルはラッパの先端の形状に意味があります。
ネットで拾った画像ですがこれは良く考えてますね。
ラッパの先端を壊しません。


VM28の吸入側の口径です。

下の画像の凸の出っ張りが44mmなので44mmでないと入りません。
43mmでは入らない。


1個付けました。パワーフィルターより
なんかかっこいいし、チューン感が凄い!
でもデチューンなんですが。
ファンネル(スポンジ入)とパワーフィルターを口に付けてす~は〜するとファンネルの方が抵抗あります。よし、狙い通りだ。


それとキジマの網とスポンジセットですが、このままだと走ってる時にゆるくて飛びます。笑
ピッタリつかないので2mmくらいカット。
ガッチリ付きました。

4連付きました!
おー、むちゃくちゃ速そう!爆

寒い中試走しました。
アクセルワークに対するツキが格段に上がりました。
無茶苦茶いい。乗りやすいです。
これが普通か。。
しばらくはこれで楽しみます。


追記
しばらく走りましたが、低速トルクが増してアクセルのつきがいい。
チョーク始動からチョーク戻して安定が早い。