かっけー | 冬の世界の中心の私の猟奇的な彼女の頭の中のさらっとしぼった消しゴムのソナタ?
今日情報屋さんに載ってた、Top Secret Drum Corpsって集団がかっこよすぎて惚れた

最初、ただの伝統芸能っしょ、とか思ってたけど、音楽隊って言ったらイギリスの軍隊ってイメージがあったから、スイスの出身ってのに驚き

よくよく調べてみると、軍隊ですらない

工場とかで働くおっさんたちが、自由時間に練習してるらしい

動画見てみたら、そのパフォーマンスも凄まじかった

なんというか、伝統的な音楽隊を踏襲しつつも、アップテンポでリズミカルな音にはポップの新鮮さを感じる

演奏のキレは去ることながら、20人以上のメンバーが一片の狂いもなく動く様は圧巻だった

演技?も軍隊のような行進をしていたと思えば、いきなり決闘しだしたり、太鼓から花火上げたり、バチ燃やしたり、完全にフリーダムなことしてる
けど、いつの間にかキッチリ並んでるし、俺は一瞬で置いてかれた

海外旅行するならスコットランドのミリタリー・タトゥーも良いかなって真剣に考えたくなる

久し振りに興奮した


大学始まったけど、1日1コマとか言う非過密スケジュールっぷりは、一体なんですか?

秋からは電磁気が始まってしまう、、、

もう、恐怖以外の感情を持ってることを忘れさせる破壊力

ガウスの法則って何?食べれますか?ナガシマスカ?

とか言いつつも、わざわざ物理学科に入ったのは、その辺の研究がしたいからなんだけどもね

これだけは言える、研究と勉強は別物です

教科書と問題集くらい違う

マジでやりたくない

後ろの方の席に再履修がむっちゃいるのが不安すぎる


最近ラーメンにはまってます

ちょい有名なラーメン屋で「むこうぶち」ってお店があるんだけど、もう週2くらい行ってる

店員に顔覚えられた
悪い気はしない
むしろ、これに限っては目を付けられてもうれしいです

結構千葉は有名なラーメン屋多いみたいだし、色々回ってみようかな

そんなこと考えてる、今日この頃