何を書くもんなのか忘れてきてるぞ
まあ、でも充実した夏休みを過ごしてる感じです
海はいけたし、花火もできたし、高校の時の人とも呑めたし、夜景も見れたし、富士山にも登った
でも、親の仕事の手伝いは厄介だった
利用者が暴れだしたりしたのは、精神的に大ダメージ
こんだけ図太い俺でさえキツイっていうんだからマジっすよ
もしかしたら後期からはBMWをアパートに持ってこれるかもしんないというサプライズが見え隠れ
その代わり、後期から週5くらいで東金まで行かなきゃなんないかもしれないというオチも付いてる
この前みたいに箇条書きにすると、
12日は最終的に大学の集まりに参加
人数多くて何していいのかわかんない
だから、結構微妙だった
15日は高校の同窓会
半年経ってないのに同窓会って、、、っとかいうツッコミはなしで
オールでカラオケの後の運転は完全に事故フラグだった
19、20日は富士山
世界遺産に登録されない原因を肌で感じたが、富士山からの景色は感極まるものがあった
ここには書ききれないので割愛
22日は色々と予定が変わり、清水さんとサッカーやった
まさかのメンバー6人で、他のチームに人借りてた
三年ぶりの擦り傷には焦るばかりです
23、24日は矢部ちゃんと呑み
イケメン過ぎてほれそうだった
あのくらいイケメンだと何でも許されると思う
25、26日は新しいグループホームの体験入所の手伝い
そこでメンタルが、、、割愛
29日はみずきちゃんと筑波山
走り屋多かったり、道迷ったりで恐怖に慄きながらのドライブと、花火の絶妙バーガーっぷりは、完全に俺のミスだった
世界のヘイポーのほうが演出うまいんじゃないか疑惑だが、まあ気にするな
昨日と今日で菊池と呑み
アウトレットでの出費が嵩む
選挙速報多すぎだ、萎えた
そんなかんじです
また暫く停滞すると思います