反韓 | 冬の世界の中心の私の猟奇的な彼女の頭の中のさらっとしぼった消しゴムのソナタ?

ネット上で反韓という言葉を知りました


ネット上ではかなり過激な発言が飛び交いますが、韓国に対しての誹謗中傷がかなり目に付きます


何故こんなにも、近隣の国を嫌っているのかちょっと自分の考えを述べようかと思います



世界中、どこの国でも国民は、多少なりとも愛国心と呼べるものを持っています


日本人も例外なく持っていると思います


寿司や着物、瓦に代表されるような、衣食住の文化は欧米などに比べるとかなり独特なものです


そういう環境に生まれれば、自尊心や優越感を持っていても不思議ではありません


もちろん、韓国にも独特な文化があります


しかし、日本の文化も韓国の文化も、基を正せば中国の文化から派生したわけであり、黄河文明の賜物でもあるわけです


いわば、双子であるこの二国にどうしてこんなにも亀裂が入っているのか、、、



やはり歴史的側面が関係してくる


日本人が韓国人(朝鮮人)を虐げた不幸な歴史が現代にも影響を与えているのでしょう


明治維新以降、急激に変化していく日本は、海外(ヨーロッパ)の脅威から逃れるためです


実際、そのおかげで今があるんだと思います


先に近代化を進めた日本を、韓国は不思議に思ったことでしょう


近代化をしていない国に対して、軍事力でものを言えあせることは容易いことだったのでしょう


日本には、海外からの脅威に対し韓国という緩衝国が必要でした



その中で、韓国との経済成長差に優越感を感じたのか、日本人は次第に韓国人を虐げるようになりました


それは、自分たちが進歩している、というエゴでしかないですが


WWIIが収束し高度経済成長が終わった日本の後を追うように韓国も著しい経済成長で、日本に追いついてきました


そこで生まれた優越感と、虐げられた歴史から生まれた憎しみが混ざり、韓国人の反日が始まったのでしょう


しかし、PCが普及されるまでは、昔を知る高齢者が韓国人に違和感を持つだけで、若者は何も感じなかったわけですが、インターネットの普及が少数派の意見を際立たせ、いわゆるネット左翼の増加に繋がったのでしょう



もともと人間は、自分と似て非なるものを嫌う傾向があります


同じ民族、似ている文化


正直、きっかけさえあればいつでも爆発する状態だったのかもしれません


破裂した今、関係を戻していくには理性を働かせた落ち着いた交流が必要になってくるんではないでしょうか?



長々と書いた割りには、脈絡が不安定でしたね


まあ、暇つぶしですから良いでしょう