Windows7入れました
結構好きだ
個人的にはタスクバーが移動できるのとかがぐっと来た
windows media playerがかなりパワーアップしてる感じ
画質も十分だし、よほどのことがない限りクラッシュしない(1920×1080のmkvファイルでも軽かった)
しかし、結構CPU食います
おれ自身は全然気にならない
(一応2.9G積んでるしね)
たぶん、スキンの変更で大分軽くなるはず
これはベータ版だから仕方ないんだが、大事なところが日本語化してない!!
毎日更新してるからだんだん直ってはいるんだが、、、
後、ひとつ不具合があった
いきなり、日本語が書けなくなって仕方なく再起動みたいな、、、
まあ、人柱買って出てる訳だから仕方ないけど
アクションセンターって新機能?が人によっては邪魔かもしれない
アップグレードへのケアもしっかりしてた
サイドバーは背景に固定出来る
少し、インターフェイスがわかりやすくなった気がする
立ち上がりはVistaより早い
基本的にはVistaと変わらない
っとまあ、こんな感じです
8月まで無料で使えるし、けっこう便利
気が向いたら試してみるのもいいかもしれません
(ISOを扱える必要があります)