今日は6時起床
速攻で近くのマックで勉強
10時に土浦へ、、、
塾開いてなかったのでミスドへ
1時に生涯学習センターへ
トムたちがいたので昼飯
2時になり塾でお勉強
7時ストップウォッチ代わりの携帯の電池が切れたので帰宅
充電しながら今まで勉強
偉すぎる
かなり勉強してるよ!
やばいよ!
天変地異だよ
実際、学校にいると、友達と話しちゃうから集中できないし、正直昼間フットサルなんてしてる場合じゃなかった、、、
今日は英語を中心に模試の過去問やセンターの過去問、予想問題をやりました
英語は相変わらずあがりませんけど、もしかしたら直前にといた問題が偶然出るかもしれないし、、、
そんな期待を持って解いてます
だいたい100、いけたら120、酷いと80
期待値90って感じかな
数学はグラフの読み取りで落としてしまう傾向
得意分野が出れば180いけたけど、ひどいときは140だったから、期待値としては150が妥当
他は、計算ミスさえしなければ数①②でもほとんど大差ない位になりました
物理はとくものがないので、一度解いたときに間違えた問題だけを、繰り返し解くだけ
本当は青パック買って、通して解きたかったんだが、売り切れ、、、
だから、代ゼミと駿台のテキストを、出来るだけ交互に解いて、アベレージをあげる作戦
通して解いてないからわからないが、期待値としては80くらい
300点満点で180~230かな?
MARCHは無理だけど、北里・東邦なら十分に狙える範囲まできてるはず、、、
やっぱりここまでやったらMARCH狙いたいよね
それもすべて英語次第、、、
英語が平均点取れてれば、かなり視野が広がったのにな、、、
凄く後悔してる
2次は英語にものすごく難があるので断念せざるを得ない
どうせ大学院いくつもりだし、そん時にがんばればいいかぁ、、、
応援してくれた人に顔向けできるくらいの点数は取りたい!!!!
明日は更新できないと思うので、今日のうちにいっぱい書いておきます
菊池!!
今更でも、遅くない!!塾に行くべきだ!!
センターはとにかく、2次ならまだ手が打てるはずだよ!!
応援するよ1!がんばれ!!
司もセンターだったな
がんばってくれ!!
タカモリさんも影ながら応援します
がんばってください!!
トムと祥平は二次があるけど、がんばってください!
そんでもって弁護士とかになったら、お世話にならせてください!!
うん、こんなもんかな
俺も、みんなと一緒に笑って卒業できるようにがんばります!!!
ところで、センターの受験票がどこ探しても見つからないんだが、これは、、、
こんなことでセンター受けれなかったら笑っちゃうね
やばいぞぉ