今から書くのは649回目のブログになるみたいです
思えば、昔のやつは今よりも、相当厄介で、見ているだけで吐き気をも要します
なんだかんだ、もう約700回近く自分を晒せてきた訳です
それでも、まださらしてない部分もあるし、さらせない部分もあるでしょう
生まれてはじめてですが、バトンってのに手を出してみます
そういえば、中学生の頃、チェーンメールってのが流行ってましたね
俺は、それが送られてきたら、その送り主のアドレスを受信拒否にしてました
ムカつくじゃないですか?
受信フォルダにそのような類のものが残っているのすら、悪寒がします
もし、今でもそんなことをしてる輩がいるとしたら、即刻悔い改めるべきです
俺が被害被らなきゃ、いいんですけどね
※経験した事あるものには○、した事が無いものには×をつけて下さい。
入院→○
骨折→×
献血→○
失神→×
風俗→×
万引き→×
補導→○
アルバイト→○
海外旅行→○
ギター→×
ピアノ→○
バイオリン→×
メガネ→×
コンタクト→×
オペラ鑑賞→○
テレビ出演→×
合コン→×
エスカレーターを逆走→○
自転車の運転→○
バイクの運転→×
エステ→×
電車とホームの隙間に落ちる→○
徹夜で遊ぶ→○
金髪→×
選挙の投票→×
犬猫を飼う→○
一目惚れ→○
幽体離脱→×
リレーの選手→○
妊婦に席を譲る→○
20過ぎてシラフで転ぶ→×
コスプレ→×
同棲→×
ストリート誌に載る→×
学級委員長→○
ナンパ→○
逆ナン→×
コミケ→×
飛行機→○
ディズニーランド→○
一人暮らし→×
スキー→○
スノボ→○
サーフィン→×
異性に告白→○
同姓に告白される→×
中退→×
浪人→×
留年→×
喫煙→―
酔って記憶を無くす→―
いつでもシラフ→○
公文式→○
真剣ゼミ→×
ケーキを焼く→○
歌舞伎→○
ビートルズ→×
サイト運営→○
ドラクエ→×
ガンダム→×
結構意外なものもあったかもしれません
実は俺、小学生の頃ピアノ習ってたんです
線路には、中学生の時、しかも一人のときに寝ぼけて落ちました
幸い、電車は来てなかったけども
補導は、中二の時に、友達と遊んでたら、盛り上がっちゃって、、、後は想像にお任せします(中二ってあたりで予想も付くでしょう)
今思えば、何故そんなことしたのか、理解不能です
ケーキは、小学生の頃、時々姉貴と一緒に作ってました
だからこんな体系になったのかもしれません
このブログは、水短の先生にばれてると、もっぱらの噂なので、答えられない物もあります
暇な人は、暇なときにやってみるのもいいでしょう
http://www.blogri.jp/baton/?id=33387
こんな乙女チックな記事もたまにはいいのかな、、、とか思ってやってみました
大学合格して、十分に時間が取れるようになったら、海外ドラマの「Xファイル」ってのを見てみたい
俺自身は、懐疑主義的な考え方(オカルトを毛嫌いする)なんですが、ドラマとして、面白いと感じました
海外のドラマは、日本のそれよりもお金が掛かってるからか、見応えがありますね
作品自体は1993年のものですが、映画と違って、普遍的な面白さってのがある気がします
700回目の更新は、なんか面白いことに使いたいな、、、