ゲーム | 冬の世界の中心の私の猟奇的な彼女の頭の中のさらっとしぼった消しゴムのソナタ?

今、「TONY HAWK'S Project8」ってゲームにはまってます


一言で言えば、スケボーの最高峰のチームに入る為に奮闘する話


なんと言っても無数にあるトリックの数々未だに繰り出せないものさえあります

多分単発でも150近くあるんじゃないかな?コンボを含めたら無限に続きます(冗談抜きで)



そういえば、小学生の頃はまってた「Jet Set Radio」ってゲームの続編がXBOX360でも相互されたらしいです

その続編は「Jet Set Radio Future」ってやつ


このゲームは、ローラースケートで架空の都市トーキョーを駆け回り、グラフティ(スプレー缶ででっかい絵を描くアレ)で街を埋め尽くすって感じ

グラフィックに手をかけたのか、ステージ数もかなり少ない

無印はドリームキャスト、続編のほうは初代XBOXで発売された

売り上げはまずまず(ハードのユーザーが少ないから仕方ない)

今までプレーしたことある人間すら見たことないし、小学生の頃住んでた村では、知ってる限りユーザー俺一人だった

でも、神曲ばっかで、無名だったゲーム音楽家の長沼英樹は、このゲームで「長沼サウンド」と呼ばれるまで有名になった

気になったら調べてみてくれ

テレビとかにこのゲームの音楽のイントロが聞こえるだけで、体が勝手に、、、結構頻繁に聞きます

水戸とかにある落書き見てるだけでもこのゲームを思い出します


このゲームは、小学生の俺には衝撃的で、続編の為だけにXBOXを親にねだった(既にPS2を持ってたので当然)断られて家出までするしだい

でも村は狭いので、泊めてもらった友達の親に電話され即刻捕まり、本気でぶん殴られて一晩正座させられた(人生で初めての家出がこんな理由ってどーなのよ?俺?)

未だにDC引っ張り出してちょくちょくやってます


そんなゲームが360ででるってんなら、秋葉原でもどこでもいくさ!!!!!!!

って訳で、明日は秋葉原へ行ってきます

久々に暴れまわってやるぜwwwグヒヒwww

ついでにPCケースのリアファンなんかも物色するつもり

ハァハァ(´Д`)みwなwぎwっwてwきwたw

素で、秋葉原なんて久しぶりだなぁ

潰れたサトー無線のとこってなんになってんのかな?

結構楽しみだな

(売ってないって可能性は、敢えて無視します)


アマゾンで買えって?探しましたよ、もちろん!

しかし、どれも業者経由のクレジットカード払いなので断念

そもそも2002年のこのゲームが中古4500円~、新品10000円~ってのがありえん

オークションはちょっと怖いので手を出しません


一部では未だにファンも多く三作目も期待はされているが、大人の事情?(テーマからして危ない)でまだでてないらしい

二作目のほうが初代より面白いって良く聞くし買ってそんはないだろう


多分俺はこういうストリート系のゲームが好きなのかな?



あ!

全く宿題進めてない!



ま、いっか