ちょ
58fpってなんの冗談ですか?
ショックすぎて泣きますよ?
暫定から9fpしか増えないのかよ!?
柏快勝ですね
まあ無失点の柏を愛しても許して良いですよ
ただ心残りなのは南が出なかったことのみですね
このGWでエアマスターにはまりました
実はこの漫画アニメになってたんですよ
小学生の頃夜中に見てたのは今でも覚えてます
延髄つき割るぅ!!
まあ出る杭が埼山ならしかたないどぇすよねぇ
名言出まくりで焦った
基本的に俺は連載の長い漫画を読みます(例外多し)
もちろんドラマもアニメも
実は今日ダンボール2箱も参考書を従兄から貰いました
発行は昭和ですけど気にしない
今漫画や参考書やら新書やらで本棚崩壊寸前です
ほんの重みで壊れる本棚あったら苦情を出しても許されるのでは?
ちなみにその段には「エンジェルハート」と「ARMS」と千葉大の赤本が鎬を削る超重量級
下の段には「戦線スパイクヒルズ」と「それでも町は廻っている」と「シガテラ」が様子を伺ってるみたいですね
さて、今回上から2段目の最重要スペースを勝ち取るのでしょうか?
多分今回の戦いでは「サケメケ」と「アバラ」が姿を消すのではないでしょうか?
それと初銘柄の「D-LIVE」「エアマスター」「リモート」「黒鷺死体宅配便」はどこまで順位をのばしのでしょうか?
決着は来週の土曜には出ると思われます
全銘柄の好闘、健闘を祈りたいですね
DVDの段も競争対象になっておりますので「FREEDUM」「シルミド」辺りには踏ん張ってもらいたい
姉貴の部屋の本棚を追加するのも吝かではない
余談ですが、本の数を数えました
漫画 412冊
新書(ブルーバックス系) 26冊
小説 19冊
その他(参考書など) 61冊
以上の約500冊でした
おわり