東京と北海道 | 冬の世界の中心の私の猟奇的な彼女の頭の中のさらっとしぼった消しゴムのソナタ?
もしも、北海道に柱を立てるとして、東京からそれを確認するには、どのくらいの長さの柱が必要か?



そんなことを思い付き、かれこれ1時間弱計算してました





まず、東京と北海道までの距離を900キロとして、地球の中心から何度の角度がつくのか計算
8.08505


次に、東京を接点とする補助線Aと、北海道から垂直に延ばした直線Bと、補助線Aと垂直で北海道を通る直線Cをひく
この時、東京を点A、北海道を点B、補助線Aと直線Cの接点を点C、補助線Aと直線Bの接点を点Dとする


すると、三角形ABCと三角形BDCは相似であるとわかる


地球の半径は6352.15キロなので、三角関数をつかい、線分ADは902.0053キロとわかる

ところで、角BADはさっき求めた8.085059度なので、正弦定理より線分BDは約16キロとわかる



多分誤差は±5キロくらいだから、最低でも11キロ最高だと21キロの柱が必要である