ぐちゃぐちゃ脳 | 冬の世界の中心の私の猟奇的な彼女の頭の中のさらっとしぼった消しゴムのソナタ?
1155575777438.gif
この図形の不思議ん解けるなら神



脳をぐちゃぐちゃにして考えましょう



ちなみに、知能わ脳でわなく、脳の表面で決まります


だから脳がちっこくても、頭が悪いのでわありません



ある学会でわ、頭を叩き不規則に脳神経を殺せば頭が良くなるとか


最後のわ嘘です



本当わ、頭を叩いて死ぬ細胞わ、脳神経でわなく、皮膚の神経なので、ちゃんと理解してから発言しましょう


脳神経がそんな簡単に死んだら、脳みそわ形が保てなくて、本当にぐちゃぐちゃになっちゃいますよ?



巷でわ、迷信があたかも本当のことのように話されてます




俺のなかでのバカと天才の差わ、迷信を聞いても、それを自分で調べてから言えるやつです



だから、だいたいバカと天才わ五分五分の数だと思ってます




そもそも天才とわ、勉強ができるかじゃなく、身の回りの出来事の真意を見つけられたり、自分の考えを自信を持って変えられる人間だと思います



流行に流されても、その流行の魅力を説明できなくても、自分で理解できる人ってことです。




ここで、一つ自分が文系か理系か決められない人に提案します


字を書く時に、ちょっとでもまったく関係ないことを考えながら書いていたら理系です



理由わ、字を書きながら他のことを考えるようでわ、絶対暗記わできません



しかし、他のことを考えずに書くことわ可能だと思います



だから、藤原が言ってた「理系から文系にいくのわ簡単だ」ってのわ、まんざら嘘じゃないでしょう





話わかわりますが、俺わ、すぐにキレる奴の意味がわかりません


キレる前に、自分わその相手に迷惑をかけなかったか考えるのが常識だと思います


だから、俺わよほどじゃないとキレません



路川の時もそうです

俺が授業中うるさいとしても、それで点数さげたならおあいこです
なのに、俺の周囲を巻き込んだからキレました



正直、すぐにキレる奴わバカだと思ってます

名前を出すならば小泉です

あいつわ授業でうるさい奴をすぐに殴る人間です

俺が先生なら、生徒がうるさいときわ自分の授業のどこが悪いか考え向上して、それでもダメなら本人に理由を聞きます




よう高校の教師わ「高校わ義務教育じゃないんだぞ!」って言います



その通り!!

高校わ法人です

要するにビジネスです


生徒わ金を払っています

だから、生徒の望む授業に近付けるのが教師です


俺が言いたいのわ、授業時間を短くしろとか、そんな低レベルな話じゃなく、生徒にどれだけ勉強しようと思わせるか
そんなことです


「授業出たくねー」とか言ってる輩わ、施設充実費のことをとやかく言えないです

暑い時わクーラー付けろ!とか、寒い時わ暖房付けろ!とか言ってるくせに、料金高いとか言えると思ってんの?

しかも、何もできない良純に言ってどーすんだよ!

良純わ、どーにかみんなの学力を上げようとして頑張ってんのに、授業寝て、良純の頑張りを踏みにじるやつの言うことじゃない!


正直、茗渓でも良純みたいに頑張ってる先生見たことなかったからかなり感動してます

だから、最近わ授業をちゃんと受けて、頑張りに答えたいと思ってます

昨日のみんなの態度わちょっとショックでした

まさか、あんなに自分やってることに責任もてない奴らだと思わなかった


今日の文化祭の出し物とか決めるときも、話してる奴らわ書やることやって騒いでんのかとおもったら、回収前に急いで書きやがって
一生懸命やってるコッチが阿呆らしくなるし


だから、やる気ないならやんなくていいさ
でも、やらないなら一切関わるな!


無責任もそこまでいくと笑えるし!


みんなでやりたいもの決めるのに、野球の研究ってなんだよ?


ふざけないでほしい


うちのクラスわ女子少ないのに、よくあんなの出せるよ


成り行きで実行委員になったし、最初わやる気なかったけど、代表になったからにわ、高校生活でたった一回の文化祭を、一人でも多くの人が楽しめるようにしたい


でも、みんながそんな態度だとやれるもんもやれないよ


クラスの出し物!

10人とかの出し物じゃないし、もちろん男女別々でもない
クラス全員で責任持ってやるんだから、自分だけじゃなくみんなのこと考えないと!


菊池にひとつ言いたい

嫌いな人間に迷惑かけるのわ中学生までだって
もう高校生なんだから嫌いな奴わ適当に扱うべき
その方が大人だよ



こんど決めるときわちゃんと仕切れるようにもっと努力する


だから、みんなも次わちゃんと参加してほしい


きれいごとわ言いたくないけど、みんなによい思い出を残したいと思ってます



かなり書いたな

ちょっとストレスたまってた


タイトルと内容全然違うし