1) このところ寒さが続いていましたが、2月になると一段と寒さが増してくるのではないかと、例年のごとく

   よくそう思っています。


2) 2月は季節で言えば冬の終わりの季節ですよね。

   12月.1月.2月        3月.4月.5月             6月.7月.8月          9月.10月.11月 

      (冬)             (春)                 (夏)              (秋)

  冬の12月21~23日の    春の3月21日~23日の    夏の6月21日~23日の   秋の9月21日~23日  

  どれかの日は日照時間   どれかの日は日照時間   どれかの日は日照時間  のどれかの日は日照                           が1年で一番短い       と夜の暗い時間が同じ    が1年で一番長い      時間と夜暗時間が同じ


3) なぜ上記に示した日照時間の特徴が、1月 だったり 4月だったり  7月だったり  10月だったり

  季節の中間月でないのか不思議ですね。  厚さ寒さは月日がづれることは解りますが、いまいち太陽に

  対しての地球の傾きの特徴が解り難いように思っています。

  

4) 日照時間(1年で一番長い・短い)の特徴と季節(春・夏・秋・冬)の関係は昔からづれているのでしょうか。