我慢って必要ですか?



私はこれまで我慢をしたという記憶が無い



特別お金持ちという訳では無いが欲しいものは比較的手に入れてきた



お洋服を買いに百貨店へ出かけたり

食べたいものは全てたべさせてくれたり、、、


最近、駄目・また今度など言う人が多くなったと感じる

それは私が年齢を重ね耳に入って来ているのかもしれないが

それに対して我慢って必要なのかな、?


数百円で笑顔が見れる、と考えたら良いのでは、?と

思ってしまう。



基本お洋服の値札を見たことは無いし最近やっと値札を見るが

欲しい!これ!ってなったものは100%購入するので金額を見ても

結局買うのでなら見ないで良い、見ている時間勿体無いと感じてしまう


だか、迷ったら買わない、は徹底している。

高いブランドでも手軽に買えるブランドでもいくらセールしていて

安いからと言って迷えば買わない、



結局迷って買ったものは使わない、と分かっているため迷えば

買わずに帰ってしまう。店員さんごめんなさいえーん



最近では欲しいものは?と聞かれて答えられず

やっと出た答えが





専属運転手


電話1本でお迎えに来て欲しい、、、


満員電車乗らなくていいのは有難いグッド!グッド!



だから有名人にあって欲しいものありますか❓と

聞かれた際は専属運転手が欲しいです、と答えようと思いますスター