福岡県田川郡川崎町「川崎中学校」での講演。 | 坂本博之 「不動心」

福岡県田川郡川崎町「川崎中学校」での講演。

更新内容が前後してしまい、すみません。


ちょうど1週間前です。


僕は故郷である田川郡川崎町川崎中学校で、講演をしてきました。


中学校での講演は、これで4度目となります。


僕の話で、熱を伝えることが出来るだろうか?


毎回、10代の子ども達の前で話すときには、どうこの「熱」を伝えていけるか?をテーマとしています。

講演は「川崎問題を抱える子ども等の自立支援事業推進協議会」に伴う教育講演会とのことでしたが、僕は今回

もまず子ども達の様子・顔を見てから、話の筋を決めたいと思いました。

写真がぼやけてしまいましたが、子ども達はとても落ち着いて聞いてくれていました。


僕の言葉全てが熱を持って伝わることは、難しいかもしれません。


しかし、僕の話の中で一つだけでも、子ども達のこころに響いてくれていたら、嬉しいです。

話は40分くらいにし、ミット打ちへ移ります。


子ども達も楽しみにしてくれていたようでした。



今回川崎中学校での講演でお世話になった中島さん(左)と、いつも手伝ってくれる後輩の平山司(真ん中)

女の子も思い切り打ち込んでくれました。何度も列に並んでくれている子もいたなぁ。

終わりに、僕のミット打ちを披露しました。

お礼の言葉をいただきました。

終わった後に、数名の子ども達が近づいてきてくれました。


そういうことが、一番嬉しいですね。


僕の話を聞いていて、子ども達が


「坂本さんだってやったんだから、俺にも出来るばい。やってやる。」


そういう言葉が聞けた時、僕の中でガッツポーズをする瞬間です。


それが「熱」として、伝わったという証になるのではないでしょうか。


今すぐでなくてもいい。


いつかそう思えるときを、迎えてくれることを願いながら話をするのです。


川崎中学校の子ども達。


みんなに会えてよかった。


最後にみんなにも言ったけど。


川崎中学校は、僕の両親の出身校なんです。


遠い昔に、両親がこの中学校に通っていた。


そんなことを思うだけで、僕の中でまた、特別な場所という気持ちになるのです。


いろいろあって、今僕が川崎中学校に来ている。


不思議な気分になりました。


*プライバシー保護のため、写真に加工がしてあります。