運と勢いだけで半世紀生きてきた女【ザカミキ】です。


2/5に最後のドセタキセル(4回目)を打ち、前回2/26はドセタキセル抜きのハーセプチンandパージェタのみの投与でしたが…


美味しそうに膨らみ切った右手は少しだけですがシワがよるようになりました(笑)

ウインナーを茹でた時にパツンパツンになるのを想像してみて下さい!!


すげー顔してんなぁ…と鏡をみたくなかったくらいにお顔も浮腫んでいたのですけれども、母曰く『あらちょっと?!お鼻が高くなったんじゃない?』と笑って言っちゃうくらいには浮腫みがとれ、ブス黒かった顔色も少しだけ白く戻ってきたようなそうでもないような(笑)

↑結局解らんちん💦(笑)


私は浮腫みの対処としてドクターから【五苓散】という漢方薬をいただいているのですけれど、この薬は気圧病などの頭痛にも効くそうなので、天気に左右される私にはもってこい!!だなと思いました。


気のせいと言えば気のせいなのかもですけど、手が握りやすくなりました。

ですがまだ痺れは残っています。


ドクターが『一気には良くならん、ジワっと気がついたら良くなってたって感じやな…』とおっしゃっておりましたが、本当にそうなんだなと思いました。


私が勝手に【ブロ友さん】【ガン友さん】と思っている皆さんのブログを読ませていただきながら、少しずつの変化を楽しみたいと思います。