ホームステイの条件 | とにかく笑えれば 〜2024中学受験からの中高一貫校のまいにち〜

ホームステイの条件

おはようございます、まるみーですにっこり


娘校は国際交流プログラムがめちゃくちゃ多いです。自由と自主性を重んじる校風から全員で強制で行くものはない。自ら興味を持ち、手を挙げる人には選択肢が沢山用意される方式。アメリカ、カナダ、オーストラリアといったメジャーな所から、インド、台湾、シンガポール、韓国といったアジア系も豊富。


娘は韓国アイドル&韓国文化が大好きなので、韓国ホームステイが中学受験のモチベーションのひとつでした。そしてついに案内が!!!


申込用紙を渡されてワタシ真っ青ネガティブ

お値段?それは覚悟してたので頑張る。

問題は条件として記載されていた「相手校が日本に来る時のホームステイ受け入れ」

劇狭な家ですが、そこはやりくりする。

問題は日程。【◯月1日と2日】と具体的な日程まで記載されてます。

私は経理の仕事をしているのでそのタイミングは絶対に休めない。人事異動で人を減らされた今託せる人は居ない…。

ホストファミリーになるなら観光含めておもてなしが必要だから仕事を休むのはマスト。


娘よ、本当に申し訳無い…。

今回ばかりは働いてるおかーさんでごめんね…と思ってしまった。


普段あまり積極的に自分から手を挙げるタイプでは無いだけに、せっかくのチャンスを潰してしまった気がして。長い夏休みをダラダラ過ごすより何か行って欲しいんだけどなぁ。