いよいよ
やーーっと明日から学校です照れ

今日も元気いっぱいまーしゃるですウインク


ブログへのご訪問ありがとうございますおねがい



小6受験生長男君
夏休みの宿題、漢字ドリルの書き写し
よーさん残ってまんねんおいで


寝かさへんでーーっニヤリ


担任の先生は
受験にとても理解のある先生で

無理なようならいいですよラブラブ

そない小さな声で言うてくれてはりましたウインク



ほんまにマジで受験勉強頑張ってて
時間がなくなってたら…


お言葉に甘えてたかも知れん。



けど

夏期講習終わった週以降
ダラダラが増えてねー

やる時間なんぼでもあるのに
やらへんかっただけやしねー


お言葉に甘えてる場合ちゃうで照れ



やってもらいましょ真顔




今日から始まった日曜志望校別特訓から
22時に帰宅してきて
ご飯食べてお風呂入ってから
開始しましたわニヤリ


ひたすら漢字書いてる


2時までは最低でもかかるわなー照れ


小5次男が昨日に仕上げ一番先に寝たニコニコ
ギリギリやん

小3娘も23時までかかってたわー
小3の宿題の量でそれどーなん?


寝不足でも明日一日踏ん張れば
火曜日は休校になりそうやし
体調リカバリできるかなー
…と企んでおりますニコニコ





今朝、五ツ木の模試
初受けしてきましたーっ!!


個別指導塾からのおススメですウインク


お浜さんの
前期にあった中堅校用の
サクセスへの道特訓は
信憑性はあるけど

公開学力テストや合否判定テストは
上位層向けに作成されていて
中堅校の目安にはなりにくい。

秋以降は益々受験者も増えてきて
かなり信憑性の高いものになる。

との事。


反対に7冠狙いの人向けではない。

10月の末頃にある
特別回だけは
最難関の子達も少し多くなるんだって。

特別会は試験会場が多くなり
志望校で五ツ木が受けられる…キラキラ

テスト待ちの時間に
説明会があったり願書配ったり
校舎見学や個別相談がある
学校もあるようですキラキラ

大阪桐蔭も特別回は会場になってたので
受験の練習にこの回は
また受けようと思ってまーすニコニコ



今日は清風で受けてきましたニコニコ


自信無さげに出てきた長男チーン

ま、最初はしゃあない、しゃあない滝汗


浜の合否判定であかんかっても凹まんけど
五ツ木でD判定とかE判定やったら
ちょっと凹みそー笑い泣き

長男も私も…



怖いのも半分あるけど
結果楽しみにしとこーっとルンルン


過去問も始めました!!
何が何やらわからず慣れず状態で
英数専願の合格最低点には届いた!!拍手

社会は公民まだ習ってないので
三科で出してみたよウインク


12月のプレまでには
英数併願の合格最低点まで

本番までには
英数選抜併願の合格最低点まで


理想やけど



ま、ボチボチやっていきまーすウインク



五ツ木終わってから
日曜志望校別特訓に遅刻して行きましたウインク


授業が楽しくてあっという間やねんて爆笑


早朝から五ツ木受けて
夜遅くまで勉強しっぱなしやったけど
テンション高く
ええ顔して帰ってきました〜ハート


受講資格の必要なコースに行ったから
ちんぷんかんぷんちゃうかった?

少し心配してましたが
問題なくついていけたそうですニコニコ



そして今もまだ学校の宿題というお勉強をし続けている長男です

勉強DAYバンザイウインク



オカンはこのブログ書き終わったら
寝ようと思ってます



あ、小5次男も午前中空いてたから
長男と一緒に五ツ木受けさせましてん。


Vに上がれずジタバタしてる次男君ですが

学校のテストみたいな内容やった…ニコ


お浜さんの公開テストで鍛えられてるから
学校のテストと同じように感じたのでしょう

そない言うてても
100点ではないと思うけどね真顔
そこがVに上がれない理由。


こちらも結果が楽しみでーすニコニコ



志望校ニ校書けるんやけど
六年生は六校
もちろん厚かましく

東大寺学園と大阪星光学院

書いときましたでおいで



打ちのめされて
意識をかえてもらえたらええけどねおねがい






まだ長男終わりそうもありません…チーン

2時無理か?笑い泣き


休憩!!言うて
応援歌歌いながら
バット振り回し始めたでーポーン


3時やな。


うん。3時と読んだ。


付き合ってられねー照れ

すまん。オカンも明日仕事や。

後は一人で頑張りなはれ。



皆さま台風の情報には注意して
1週間楽しく張り切って参りましょう!!爆笑