大坊福石おさめ処完成の巻。 | 日本画家 榊山敬代 オフィシャルブログ 人生こんなもん。Powered by Ameba

大坊福石おさめ処完成の巻。


三箇日最終日では
昨年大変お世話に
なりました場所は
池上大坊本行寺へ

貫主さまや日蓮さまへ新
年のご挨拶に伺いました

また池上大坊本行寺オリジナルの
LINEスタンプを制作させていただ
いたご縁にて新しく誕生しました

みんなのだいぼうくん
の新しい御守り福石が
昨年の新年にお披露目
されましたが今年では

大坊福石をおさめる
大坊福石おさめ処が

立派に完成されましたとの
ことで昨年いただきました

福石を持って池上大
坊へと向かいました
 



昨年の段階では願いが叶ったら
大坊福石のおさめ処を考えてい
いるんですよねという素敵なご
提案まではお聞きしていたので
すがこんなにも早く設置される
とは大変感激しました新年です

おさめ処のデザインや色合いも
やさしさが漂っていてこの前に
立つだけでもまぶしく有難い気
持ちへとさそわれるようでした

ところで福石の不思議ですが

昨年に頂きましたときに
こうなったらいいなぁと
いうイメージで握りしめ
たひとコマがありまして

昨年ではそのイメージが
現実となりまして昨日で
はもしかしたらこの福石
さまのお導きかなと更に
有り難く感じましたとき

そして石について
調べてみましたら

今日は1月4日イシにて
石の日という初めて知り
ましたが更に調べてみま 
すと石や岩は昔から神様 
の寄り付く場所として尊
ばれお地蔵様や狛犬墓石
等願いをかけた石に触れ
るとその願いが叶うとい
う言い伝えとのことです

古来から日本人は石や岩を
霊的な存在として崇拝して
きた歴史があるひとコマも
大変興味深くおもいました

石の日は古来からの気付きへの
入口ですが福石という御守りも
古来本来の御守りの始まり哉と
崇拝のビジョンが輝くのでした

…🪨💫

昨日は偶々ですけれど
みんなのだいぼうくん
を育ててくださってい
るデザインチームのお
二人にもご挨拶できる
タイミングもありまし
て有難きひとコマです

このような偶然な
はちあわせもあり

みんなのだいぼうくんは
池上大坊本行寺のご縁で
育てていただいてる奇跡
にただただ感謝でした…

今年もだいぼうくんを
よろしくお願いします  

2枚目は新しい大坊福石購入の巻 



そして最後の画像は
未来を叶えてくださ
いましたひとコマに
有難うございました 


今年は新年より悲しみと

不安な状況が続いておりますが


大坊福石とおさめ処を通して


一人でも多くの方々の心へ

明らかな未来への光が灯る


眩しい聖地となりますように…



#池上大坊本行寺 #池上大坊
#ただただ感謝
#2024年 #ご挨拶 #喪中
#今年もよろしくお願いします
#みんなのだいぼうくん #LINEスタンプ #コラボレーション #キャラクター
#福石 #御守り #お守り #感謝 #祈り #ご縁
#ただただ感謝 #日本画家 の #イラスト
#最近ついてる #毎日がスペシャル 
#人生一度きり #人生楽しもう
#お寺巡り #お寺好きな人と繋がりたい