特別に日本料理かんだへの巻。 | 日本画家 榊山敬代 オフィシャルブログ 人生こんなもん。Powered by Ameba

特別に日本料理かんだへの巻。


つづき

二次会のイタリアンの
お店から徒歩数分にて

ご案内いただきましたお店は
13年連続ミシュラン三つ星を
獲得し続けてる高級日本料理



日本料理かんだ さまへ

3次会でこんなに高級な
お店へうかがえるとは…

流石グルメなお方の顔
の広さを感じますとき

ところで

日本料理かんだといえば
懐かしい想い出も蘇りま
して2005年人生初めて
ギャラリーの企画展を開
催しました時に家族がわ
ざわざ東京へ訪ねてくだ
さいまして父親の仕事関
係の方から東京でお勧め
なお店をご紹介いただい
たのが当時はまだオープ
ンされてから2年目程の
日本料理かんだを訪ねた
記憶が大変懐かしいです

東京で生活していましても
美大生時代では高級なお店
には全くご縁がないですし
外食自体が贅沢でしたので

当時感動した記憶は今でも
東京人生のたからものです

そのような初心に戻るような
お店も今では虎ノ門ヒルズへ
新しく移転され更に洗練され
バージョンアップされた店内
では鳥肌がたちますひとコマ

といいますのも
新しいかんだの
店内へ入るのも
初めてでしたが

入店するなり入口の正面には
美大生時代に感性へ励みをい
ただいていた杉本博司さんの
作品が迎えてくださいまして
テンションは高揚しました時



そしてご用意くださいました席は
本来は待合室として使われている
空間を特別ご用意くださいまして

ただその空間へ座っているだけで
きもちいなぁ…しあわせだなぁ…
と杉の香りに包まれ洗練された空
間は芸術的でただただ感動でした

そしてガラガラと引き戸から
店主のかんださまが顔出して

何軒目ですか?三軒目ですね?
と急きょの訪問にもこころよく
対応してくださいましたのもこ
の度ご案内いただいた常連さま
だからこそのおもてなしでした

まずは#かんだ撰純米大吟醸
という豪華な3次会スタート


器のセンスも素晴らしくて
なんとも贅沢なおもてなし


一品目はヒラメとカラスミの
マリアージュにてうつくしい
口あたりに酔いが覚めまして



この度の目的はかんだの松茸を
ご案内したかったそうで二品目
は松茸とズワイガニの一品にて



これを食べていだきたかったんですよ!
と毎年通われている背景も眩しくご一緒
できたタイミングも奇跡でしたひとコマ



そして松茸のにぎりでは
人生はじめての体験にて
新しい思い出灯りました



じゃこと柚木の三品目では
かおりもやさしい口あたり
で日本酒と相性よろしくて

会話も日本酒もすすみます中
気がついたら2本もカンパイ
していたようで3次会なのに
贅沢すぎる豪勢タイムでした



また箸置きがガラスですし
今年直島で鑑賞した杉本博
司さんの建築と似ていたの
でかんださまに訪ねてみま
すとなんと杉本博司さんが
プロデュースされた店内と
いうことで箸置きはかんだ
さまご自身のセレクトでバ
カラの箸置きとのこと…杉
本博司さまと感性が似てい
るどころかアレ…杉本博司
さんにも似てませんか?と
前世は兄弟だったの哉の巻

最後は店内のこだわりや素材
などご説明をいただき美術館
に来たような店内巡りでした

またスーツ姿で清潔感のある
笑顔の素敵な店員さまはかん
ださまの娘さまとのことで最
後まで快きおもてなしでした

それにしましても焼き肉だけ
の予定でしたので匂いがつい
ても良い服装で来て下さいと
言われていたので軽装な身な
りで訪れてしまいましたけど

いつかの未来はオシャレを
してカウンターでお食事を
たのしんでみたいなぁ…と

新しい夢はふくらむのでした

贅沢なグルメさんぽ
へただただ感謝です

🙏…

画像はなかなか体験ができない
ひとコマでしたので記念に記録

#日本料理かんだ #ミシュラン三つ星
#懐石料理 #dinner #松茸 #松茸鮨 #カラスミ
#東京グルメ #純米大吟醸 #愛宕 #虎ノ門ヒルズ
#Tokyo #フード #beef #beautiful 
#東京 #view #art #人生 #人生は素晴らしい #最近ついてる #毎日がスペシャル #人生思い出づくり #日本画家 の #外出こんなもん
#人生タイミング #ご縁