ととのいました時。 | 日本画家 榊山敬代 オフィシャルブログ 人生こんなもん。Powered by Ameba

ととのいました時。


7月と3日目…

雨はしっとりと
街をすずやかに

すこし肌寒い日が
つづいております

木々にふり注ぐ雨のたわむれは
まるで大きなシャワーのように

ぁ~きもちいなぁ…

…と 木がつぶやいているようです。


そして

まるでフサフサの葉っぱなまつ毛を
ドッサリと下ろしているかのように

幹や枝や葉っぱに滴る雨粒の残像は
しずかにまぶたを閉じているようで

そんな木々を眺めていますと
そっと胸をなでおろすように

気がつけばココの心も
洗われていくようです…


…さて

新しいアトリエでの時間も
大分慣れてきたでしょうか

1週間と
2週間と

時間が経つにつれて
ようやく目の前の景色へ冷静にと
慣れてきたこの頃です。。

ながらくお世話になったアトリエから
なかよく並べていた日本画の素材たちを

一旦バラバラにして
箱に詰めて移動して

さぁ 絵具さん筆さんたちを
新しい場所へ
どのように並べなおしましょうやと
しばらく悩む日が続いていたのですが

6月のおわりに

どうにかなんとか
ととのいました。。


{F8A2BF8B-CA7E-4E47-9BAD-29374990C73F:01}

新たなアトリエでは
見やすいように横へ整列させてみました

新しい棚を買おうか
迷ったのですが…

結局新たなアイテムは買わずに
今までのケースや棚を用いて
収納することができました。


{3F816BF0-5D52-4E25-9998-26EBF7CB624C:01}


こちらは

作品のモチーフになった仲間たちなど
なかよしに並べてみました。。

ところで
人生こんなもん。ブログでは
検索が多いキーワードのひとつとして

岩絵の具 収納

というキーワードの検索から
こちらのブログへお立ち寄りいただく方が
なかなかといらっしゃるのですが

岩絵の具の収納は
迷うところです。。

…と いうことで

なにか参考になればと
収納方法をつづっておこうとおもいます

作家さんによって
収納の方法は様々かとおもいますが

わたくしの場合は

見やすくてコンパクトに…

と なるべくかさばらない収納を
さがしてみましたところ。。


{30D20F16-81A5-4366-954E-CD47B3583998:01}


このような半透明な引き出しを
愛用しております

うっすらと色が透けますので
何色コーナーが
どこにあるのか
すぐにわかります。


引き出しの中では…


{F93100D7-1E19-4B0C-9DD8-DE6F999447D9:01}


ムラサキのお部屋
キミドリのお部屋

色合いが似ている仲間をならべて
収納しています。

引き出しに入れておけば
色の作業へ集中したい時

引き出しごと
絵の側へ置いておけば
絵具が床に散らかることも防げますし

色々な色を用いたい時は

引き出しから
使う色たちをトレーに並べて
絵の側へ置いておけば

制作が終わり次第
トレーごと絵具たちを引き出しへ運べば
絵具さんたちも散らかることなく
自分たちのお部屋に帰ることができます。

特に岩絵の具は
一色につき粒子の番号が増える度
収納に困るものです。。

またわたしの場合は
描くモチーフが新しく変わる度
新しい素材もにぎやかに増える一方でして

素材の収納方法は
ひきつづきまして

工夫していかなくてはならない
ひとコマです。



。。さて

7月のはじまりは
LINEスタンプのお知らせをつづりましたが

多くの方に広げていただいているようで
みなさまありがとうございます…

そして

7にご縁があるこの度。。


{8AB79794-B067-4CF7-A3DD-612D62D18B54:01}

7/1の記事にて
ふと眺めていましたら

画面右下のシェアが 77…に
縁起が良い気がしておもわず記念撮影。。


ところで
昨日は

LINEスタンプでお世話になります
アイフリークモバイルさまにて
打ち合わせへ…

いよいよと
配信されることをおもうと

ただ
ただ

谷内社長さまをはじめ
プロデューサーの宮野さまには

本当に感謝…です。

大切にあたためてきたキャラクターを
我が子のように接してくださる後ろ姿には

なんといいましょうか

昨日もあらためて
心におもうことが
あるのでした…

また そのおもいについてなど
次のブログへつづっておきたいとおもいます。。


それにしましても。

新しいアトリエでは
時間の流れが不思議でして
1日1日に重力を感じるように
刻んでいる感覚です…

今日の午前の時間は
急きょ制作することになりました
とあるアーティストにまつわる
デザインの作業をしておりましたが

集中の世界へ入るときに
お世話になったアトリエでは感じなかった
周りの木々たちの気配が心強いかんじです


そのようなわけで
ようやくと…

絵具さんたちもととのってまいりましたし

7月からあらためて
身も心も制作意欲も

新しくバージョンアップできるように
ととのえていけたらとおもいます。。