美術館やライブなど。 | 日本画家 榊山敬代 オフィシャルブログ 人生こんなもん。Powered by Ameba

美術館やライブなど。


ジリジリと…

夏のような気候が
続いておりますが

体調管理に気をつけたい季節です。。

そして

月曜日は25日の午後では
地面に眠るナマズさんも
暑かったからでしょうか…

…ユサユサと

もしかしたら
パタパタと暑さを扇いでいるように

関東では大きな地震がありました。。



天災は忘れた頃にやって来る…

と いわれますように

あらためてキモチをヒキシメテいただいた
月曜日のはじまりと五月のおわりです。。

そして

五月もうしろ姿の頃となりました

あんなこと
こんなこと

忘れないうちに
五月までの肩を

たたいてみたいとおもいます。

2014年は制作に燃えた一年でしたが
2015年から充実してきましたことは

美術鑑賞とミュージカルやコンサートなど
生の空気へと触れる機会が増えてきました

このような機会とは時間にゆとりが無いと
なかなか巡りあえない時間でもありますし
観たい展示が全く無い時期もありますから
今の時期をたいせつにしたいとおもいます

さて

これから紹介する美術館やライブでは
すでに終了してしまったものもありますが

時間が経った今のタイミングにて
心のかたすみにコロコロと転がる
感覚的なカケラたちを寄せ集めて
見つめ直してみたいとおもいます。。

まず今日は簡単に

美術館巡りで
印象に残った展示のご紹介です。。


{8824296A-4F8D-4027-9E9E-1E5A210E958D:01}


若冲と蕪村…サントリー美術館
スサノヲの到来…DIC川村記念美術館
松園と華麗なる女性画家たち…山種美術館
シンプルなかたち展…森美術館

そしてご招待いただいた
ミュージカルやライブなどでは

タイタニック…シアターコクーン
THE WIZ …東京国際フォーラム
Live image 15…東京国際フォーラム
他にもソロコンサートなど。。

…と

それぞれは制作の合間に三月の半ばから
五月の半ばにかけて足を運んでいました

普段美術館に並べられている図録は
気にならないと購入しないのですが
めずらしく欲しい図録に出会えたり

まだ会期中の展示もありますから
もう一度行きたい展示もあります…

…というわけで

どれからつづりましょうかと
つづりはじめてみたのですが

一度にまとめるのは難しい感じでして
読むのも大変かとおもわれますので、、

数回に分けて更新していきたいとおもいます。。

美術のひとコマでは
歴史や知識は少々と

主にタカヨメガネを通した眼差しより
つづりたいとおもいます

美術と音楽を通した時間へ
興味のある方はお付き合いいただければとおもいます。。

それでは

最後に前回のつづきにて
実家のお庭のひとコマより…

この日は風が強くて
右に左にとユサユサ揺れているところを撮影しましたので
焦点が定まっておりませんが…


{FF2503B6-581E-44A8-B707-9C4654AAB48F:01}


涼やかな風を運んでくれる色合いです。。


そして

近寄ってよく観察してみますと…


{346534DB-49F7-4329-B9F8-34ED597F52BE:01}


お花さんたちが顔のように見えてきて…

宇宙人が
たくさん…

まるで

ムラサキなわらい声が
聞こえてくるようです


…さて

今朝は爽やかに涼やかな朝ですが

今日も暑くなるとのこと、、

水分補給など
体調にはお気をつけくださいませ…