銀座三越の個展を終えて…②。 | 日本画家 榊山敬代 オフィシャルブログ 人生こんなもん。Powered by Ameba

銀座三越の個展を終えて…②。



銀座三越の個展を終えて…①のつづき…


…このような会場にて。

会期中では
イベントとして

博報堂こどもごころ製作所の所長さん
軽部拓さまとのトークショーを。。

当日では雨にもかかわらず
わざわざお越しくださったみなさま
本当にありがとうございました。

個展会場でのトークショーは
はじめてとなりましたが
お集まりいただいた方々へ
おもてなしのキモチも込めまして
お気に入りのお着物での一時でした。


{4D27176A-379F-4259-A850-C08869EA4849:01}


トーク中では
お集まりいただいたみなさまが
微動だにせず じー…っと。
お行儀よく聞いてくださった空気からは
まるで時間が止まっているような錯覚に。

さぁ…そろそろ調子がでてきたかしら
というところで 

一時間ぴったりにて終了となりました。。

最後までお付き合いいただいた方々には
この度の個展のアイコンでもあります
蝶々を印刷したチョコレートを
ささやかなお土産に。。


{56BA98AA-1551-4F60-A15A-AEBCB4A3AFDC:01}

また会場には 
お祝いのお花が届いたりと
差し入れやおつかれさまと
お菓子やお酒までたくさん

ありがとうございました…

足を運んでくださるだけで十分なのですが
お気遣いいただいた方々へ
あらためて感謝申し上げます。


きょうは。

会場の雰囲気のひとコマを
ご報告させていただきました。

もっと画像を載せたかったのですが
画像数が多いです…との警告の表示に
なかなか更新できず…

読みにくいですが
ふたつの記事にわけまして

今回はこれまでに。。

次回のブログでは
個展のつづきにて

心におもったこと

ラジオはニッポン放送へ
急きょ 出演させていただいたひとコマなどもふくめまして 
つづりたいとおもいます。


きょうは日曜日。

ちょうど先週の今日は
トークショーでした。

もうすでに
懐かしく感じてしまうのですから

時間とは
過ぎてしまえば

美しくてせつないもので
情緒な輝きを教えてくださいます。。


そういえば

昨日14日は
バレンタインでした。

個展会期中が

バレンタインと
チョコレートと

毎日がバレンタインモードでしたので

個展が終了すると共に
2015年のバレンタインも
終わったかのような気分でおりました。

と…いうこで。

また後ほど遅れての更新となりますが
榊山敬代Facebookページにて

バレンタインな作品を
更新しましたところで。

2015年のバレンタインへ
幕を閉じたいとおもいます。。