Fancy へ 。 | 日本画家 榊山敬代 オフィシャルブログ 人生こんなもん。Powered by Ameba

Fancy へ 。



我が子 Fancy 。

日本画家 榊山敬代オフィシャルブログ 人生こんなもん。 Powered by Ameba



ご無沙汰しておりました・・・


本日は。

わたしが・今 制作のテーマ として

取り組んでいる Fancy という 存在があるのですが。


その・Fancy が 誕生してから 二年が経とうとしているのです。

おかげさまで・二歳と成れました。



昨年・2009年の 今日・七夕。


表参道ヒルズ ギャラリー80 にて

はじめて・Fancy を お披露目 すると同時に。

わたしにとっても・はじめての 個展 なのでした。


それまでは・ギャラリーで企画される
グループ展や アートフェア では 発表していたものの


個展 を 開催することは・一度も ありませんでした。


なぜならば。

自分に 正直な 作品が 描けるまでは

個展を しない!と 自分に 誓っていたからです。



誓ったものの・・・

2006年の大学院生 の ころから。


わたしは・描くイミ に 迷い。

描いていても 楽しめなくなってしまった

悪戦苦闘の 時代が しばらく つづいたのです。


描くコトを 希望 として

日々過ごしている 者 としては

暗黒な 時代でも ありました。


描く才能 と

描く資格 が

ないんだ。


と・決めつけて・逃げようとするときも ありました。


しかし。

諦めようと すると


がんばらなければ!


という・ありがたきタイミングに 遭遇するのでした。



2008年の冬。

色々と・環境が動いていくなか。


やはり・絵を 諦めるしかない カナ・・・


と。


ょわよわと・フェードアウト しようと したとき。



Fancy という名の 存在が

ふつふつ・・・と 観えてきたのでした。



その・Fancy の 母体となるものは 一体 ・・・。


以外にも・いつも 描いていた 髪の毛の長い

三角の口を した はだかの 女の子風 の らくがき なのでした。

(毎度・ブログのらくがきにて登場しています…:)



そして。

2008年 の 夏 。


試行錯誤の 中。

Fancy は 平面という 日本画で描かれた 存在として

この世に カタチ と なって

参上 したのでした 。



たのしんで 描いていた 小さならくがき を

伝統的な 日本画の画材で

描き込んでいく 過程は・・・


幼いころに

書道教室で・先生の見えないところで

余白に 墨で らくがきを していくような・・・

やってはいけないことを しているような。

いたずらをしているような。

ワクワクとした テンション。


学校で 描いたら 絶対に 再提出でしょう・・・(笑)


とにかく。

人目を気にせずに 夢中で 描く事ができたのが

Fancy なのでした。



Fancy という テンション のおかげで。

改めて・描くイミを 取り戻せたこと により。


今後も・広い視点から 日本画へ 挑戦したいと

おもえるようにも 成りました。



日常で

絵に 親しみの 無い方でも

絵に ご縁の 無い方でも

大歓迎で ございます。


絵 という

ひとつの 存在を 通して。

視覚 から うなずきたくなる 空間や

視覚 から 笑顔になっていただけるような。


絵からはじまる 対話から

居心地の良さ が 生まれる 空間 を

広げていきたいです。



そして・・・

いつの日か・大きな会場で。


人生こんなもん。の 読者 の方たちと

作品を とおして・笑顔 で お会いできる日を

ひそかに 願っております・・・☆



本日は・七夕。

みなさまは・どんな 願いがありますか・・・


いつもよりも・ちょっとだけ・贅沢に。

大きな スケール から・未来へ イメージを 届けてみるのも

許されることでしょう・・・☆



皆さまにとって

ステキな・七夕と なりますように・・・*



日本画家 榊山敬代オフィシャルブログ 人生こんなもん。 Powered by Ameba



Fancy に つきましては。

つづりきれない 色々な おもいが あります。

今日は・Fancy を 描きだす までの おはなしで ございました。

つづきは・また のちほど…