みんな気をつけて!

これは罠です!

就活や職場説明会で「服装自由」って言葉が出たら要注意。



自由じゃないからね。




そういう言葉をどう捉えるかを見られている。




「本番の面接じゃないし服装自由ってことは、ジーパンにシャツとスニーカーでいっか」

これでは完全にマークされます。






先日やらかしてる知人がいました。

職場説明会にラフな格好で行っちゃった!

電話予約でも、メールでも、告知でも「服装自由」と言われていた。

「服装自由」が強調されてると感じて、「あ、堅苦しくない普段着の様子が見たいのかな?」と直訳したそう。

(これが勘違いだった!(^_^;))






恐らく何もアナウンスが無ければオフィスカジュアルで行ってたと。(普通の人からすると言い訳ぽく聞こえる)






会場に姿勢よく座っていたところ、採用のリーダーらしき方が入室してくると彼女のことをやけにジローっと見てくる。




なんだろう、私のことなんか気になるのかなー。

(やけにポジティブ解釈)





あれ、会場に来てる人はスーツかオフィスカジュアルが多めだなあ。

カジュアルな人はほぼいないぞ。





後々わかった、こいつは常識ないやつだと思っていた視線だったということが。しかもなにやら名簿のような紙にメモを取ってるスタッフもいるぞ。





そんなこんなでそこの面接には応募しなかったとか。





就活の第一印象はまずきちんとした身なりから。




職場説明会や大きな合同説明会でもスーツ(せめてオフィスカジュアル)が良し。スーツでマイナスにはならない。

説明会の時から面接は始まっているからね。






それから「気楽に」「気軽な」情報収集の場という、敷居を低くしたようなアナウンスにも注意!





発達障害特有の「言葉を辞儀通り受け取る」、「オリジナルの解釈をする」傾向がある人は以下を暗記しちゃおう。





⭐️公式⭐️

服装自由、気軽になどと言われたら要注意!

就活関連は全てスーツ!





みんなも気をつけてね。

幸運を祈る!