「内臓について」

 

 

今日はですね~天気も温かく、過ごしやすい気温でしたね。

 

日曜日ですから皆様は、自宅でゆっくり過ごす方、

 

お出かけされた方もいらっしゃると思います。

 

さて、本日から・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭蓋骨から内臓シリーズへと。(笑)

 

皆様、内臓と聞くと、どのようなイメージを抱かれるでしょうか?

 

私の場合は、内臓を本格的に勉強する前は、「特に気にもかけなかった」っというのが本音です。(笑)

 

医療及び健康関連従事者がそのような感じですので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般の方も、推して図るべきべきかと。(笑)

 

内臓を気にかけるのは、健康診断などで引っ掛かった、

 

あるいは、内臓起因性の疾患が見つかったなどではないでしょうか?

 

そのような状態の方は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり、内臓の状態が悪化していますので、

 

生活習慣の改善や症状を抑制するための対症療法的処置(投薬)が急務の状態です。

 

ですから、このような事態になる前に皆様には、内臓の状態が悪化している徴候をお伝えしたいと思います。

 

まずは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.顔色

 

お顔が青い方=肝臓

 

お顔が赤い方=心臓

 

お顔が黄色い方=脾臓

 

お顔が白い、蒼白な方=肺

 

お顔が黒い方=腎臓

 

このように顔色に変化がある方は、該当する内臓が疲弊、働きが悪くなっている可能性があります。

 

次に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.肌の状態

 

肌荒れ、にきび、吹き出物、乾燥などは、内臓疲労、機能低下の徴候です。

 

内臓疲労や機能低下は、体表に反射を起こす特徴があります。

 

このような状態の方は、糖質過多、新型栄養失調など栄養が足りていない場合が非常に大きいです。

 

次に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.筋肉の状態

 

内臓疲労や機能低下は、初期段階では「サイン」として、

 

肌の状態が変化しますが、進行すると筋肉にまで及びます。

 

慢性的な筋肉の張り、コリ、さらに進行すると、

 

トリガーポイント形成から関連痛、筋過緊張による神経絞扼からの痺れなどは、

 

内臓の状態が皮膚~筋肉まで進行している、第2段階です。

 

次に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.関節、骨の状態

 

内臓疲労や機能低下が進行すると、筋肉の状態悪化から、

 

関節、骨の状態が悪化します。

 

慢性的な筋肉の炎症(四十肩、五十肩)~関節の炎症、変形(関節痛、骨棘形成、股関節や膝関節の変形症など)の炎症反応が身体の随所で起きてしまうのが特徴です。

 

最終的には・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.内分泌系の異常、組織硬化(糖尿病、肝硬変)

 

内臓疲労や機能低下が最終局面に達すると、ホルモン分泌が正常に機能しなくなります。(例、糖尿病)

 

さらには、内臓組織の細胞が変化し硬くなります。(例、肝硬変)

 

このように、内臓起因性の疾患、疾病へと発展してしまいます。

 

内臓の状態変化は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皮膚~筋肉~関節、骨~内臓疾患へと進行、発展するのが特徴です。

 

皆様は、ご自分の内臓状態が現在、どのような状態なのか?

 

ご確認、お気づきになられましたら幸いです。

 

あなかしこ

 

 

LINE友達募集中!!

最新の健康に役立つ情報やお得なお知らせを随時配信中!!

登録はコチラ↓

http://qr-official.line.me/L/eXf60MpOIr.png

 

スマホの方はコチラ↓

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40xzm5224q

 

サカキカイロオフィス公式HP
http://sakakichiro.wixsite.com/chiromania