カイロプラクティック臨床

 

1.問診

 

2.視診

 

3.可動検査

 

4.整形学検査

 

5.神経学検査

 

6.触診

 

7.筋力検査

 

8.スタティックパルぺーション

 

9.モーションパルぺーション

 

10.カイロプラクティック検査

 

 

5.神経学検査

 

神経学検査法の種類

 

2.腰椎神経根

 

T12、L1、L2、L3

 

運動神経 腸腰筋(T12、L1、L2、L3神経根支配)

 

検査法

 

患者を座位にさせ、片側の足を床から浮かせる。

検者は患者の膝の上に手を乗せ、床の方向に押し抵抗を加える。両側行う。

 

理論

 

片側筋力低下・・・T12、L1、L2、L3神経根障害示唆

 

サカキカイロオフィスHP

http://sakakichiro.wixsite.com/chiromani