うう
昨日の事。
次回の【高島嘉右衛門列伝3】のチラシを、「4日のライブで配りたい」と飯野雅のスタッフから言われてたのに、うっかり送り忘れると言う事態💦
そしたら、スタッフ兼、カメラマンの岩澤さんが取りに来てくれた(^^)
丁度、フレディも青森からトゲクリガニを送ってくれてたので、合流して皆んなで食べる事になったのだが………
なんか、皆んなで飲んでたら楽しくなっちまってキャパ超えしてしまい、二日酔い💦
でも、楽しかったなー
それにしても《トゲクリガニ》って?クリガガニ???
あ
クリガガニって毛蟹の偽物で、昔、北海道で毛蟹ラーメン🍜っての出してたが、クリガガニが入ってた(笑)
クリガガニは、めちゃ安いのね
で、フレディに「先週、スーパーあおばで一杯180円でしたよー」と教えてあげたら「マジっすか⁉️」とショックを受けてた(笑)
で、調べてみたら、なんとクリガガニと、トゲクリガニの2種類あって、青森ではトゲクリガニは《桜蟹》と言って、ミソが特に美味しいとの事。
確かに美味しかった。
更に調べると「トゲクリガニと、クリガガニの見分けは非常に難しく、市場ではどちらも値段は同じ」と(笑)
フレディ曰く
「いや、マジ美味かったんですよ、青森の寿司屋で食べたら。だから、サカさんに食べさせたくて買ったのに、マジ、そんな安いんですか⁉️俺的には毛蟹より美味く感じたんだけどなー」
とにかく、お喋りしながら蟹を食べれるくらいカニマイスターな俺ですので、皆んなにレクチャーしながらトゲクリガニを食べましたとさ😊