イージーライダーの最後って、何遍観てもグサッとくる

自由を見ると、人は恐怖を感じるんですよ

出る杭は打たれるってのかな?

これまた、随分前の話だけど恵比寿の《筑紫樓》ってフカヒレ専門の中華に食事に行ったトキの事

何と、当時の総理大臣の橋本龍太郎さんが来たんですよ!

生で総理大臣見たのは後にも先にも、あれ一回だった

総理大臣達は、奥の個室に入ってその手前のテーブルは2人のSPが、ガッチリガード。

外もやはりSPが居て、流石は総理大臣だなと感心してしまう程☆

トイレに行く時は、SPの前を通らないと行けなくて、ジロリと睨まれる(笑)

で、しばらくして俺もトイレに行ったのだが、何故か俺だけトイレの中までSPが入って来て、用を足し終わるのを見届けられた

どうやら、古着の革ジャンに肩まで髪が届いてるデカイ男は危険視されるらしい

東京駅でも、職務質問されてポケットからカバンの隅々までチェックされたし。

今の時代だから良いけど、70年代初頭のテキサスとか、オクラホマとかだったら、いきなり留置所にぶち込まれてたかもね(^^)

実際、俺が今住んでいる所も田舎なんだけど、引っ越したばかりの時、大家さんと近所に挨拶回りに行ったんですよ

どんな人が来たのか、安心出来る人間かを見て貰う為にね。

何軒か回ったけど、いきなりフレンドリーな感じには行かなかったですね

で、町内会の偉い人には

「俳優だか何だか知らんけど、ここにはルールがあるからな、おめぇらの好きにはさせねぇからな」

なんて、犯罪者みたいな言われ方した(笑)

今は普通の人なんだって分かって貰えたみたいだけどね☆

外から見れば、自分達と違うと思うんだろうね

芸能人だし、考え方も、行動も分からないし

だから、恐怖を感じるだ

イージーライダーの最後みたいなのは悲しいから、なるべくひっそり生きて行こうっと(^-^)/



iPhoneからの投稿