またですかぁ!!!

ちょっと、猪木風になってみたりなかんかしちゃったりして。

ちょー関東風味ですな、この言い方。

この前の大阪稽古の時の事

俺と三井が横浜の出だと知った方々に「横浜ってじゃんやんなぁ、じゃん!!じゃん言うて!!」

横浜だからってじゃんをジャンジャン使う訳じゃありません。

そこで三井

「‘じゃん’はほとんど使いませんよ、地元どうしだと‘だべ’だよな?」

俺も同意。

三井「‘だべ’はキザじゃないしさ、‘飲み行くべ’とか‘洒落んなんねぇべ’ってな感じでね、ほら、トシだって使わねぇじゃん、普段。」

「でも三井、今使ったじゃん、」

「あら、使使っちゃった?でもトシも‘じゃん’つったべ、アハハ」

俺も気付いていなかったが、結構使ってました☆

因みに「~つったべ」は「~って言ったべ」を簡略したのだと思うが、やはり子供の時から使ってた。

外の人が気になる方言で以外と自分じゃ気が付ない

四日市の知り合いも

「‘やに’なんて普段使わへんし、なぁ」

「そうやに」

言ったそばから使ってた。

面白いですなぁ~☆