2025/06/22 04:52
車の車内、車外ともに24.9℃
窓を全開なので温度差は無しですよね
日が昇るとジリジリと暑くなってきます
道の駅の24時間トイレ前のドアにジルっちが写っています
9mカーボン釣り竿アンテナを上げて無線も楽しみます
道の駅で買ったサクランボ
こちらは品種が違うサクランボ
品名はC-12だとか
品種の違いを食べ比べ 果肉の割合で触感がちがいます
贅沢な食べ比べ どちらも美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
旅先で買ったCQ Ham Radio
別冊が外れない様にテープで止めてた
このテープ綺麗に剥がれるのにビックリ!
09:09
道の駅が開店したので 食材売り場へ行くとサクランボ売り場にビックリ
今日は日曜日なので売り場のコーナーもメチャ広く展開している
お客も進物用に高価なものから 自宅で食べるものまで 活気がスゴイ!
道の駅の建物は3-4棟有って 奥の通路でつながっているのが嬉しい
順番に見て回る 冷房が効いているので涼しく回れるので助かる
カレーパンにひかれる
大きなゴロゴロ豚肉のカレーパン
09:45 もう10時のおやつ時
朝食は06:00に済ましてたのでお腹が減る(*_*;
パン屋さんの外にベンチとテーブルがあるので そこで実食
確かに親指の爪の大きさぐらいな肉がゴロゴロ 美味しかった
他のパンも買っておやつ代わり
ここでもサクランボをゲット
大きさや形にこだわらなければ 500円~7~800円で十分美味しいのが買えます
11:32
お昼に建物から少し出て 出店のそば屋に行きました
特上麦切りと言う平打ちのザル蕎麦を頂きました メチャ美味しかったです
昼食後も道の駅の建物に戻り
休憩室でノートパソコンであれこれ
今日は暑いし 日曜日なので 何処も行く気がしない
この暑さは夜にも影響するのは必至
今夜はRVパークに泊まりたいとネットで検索 近くに良い所が有りました
「ぴかぴかパークTWO上山」です
上山市(かみのやまし)は温泉地の様で色んな温泉がありそうです
上山市(かみのやまし)は温泉地の様で色んな温泉がありそうです
RVパークのチェックインが17時なので
その前にお風呂に行って時間調整をします
山間の温泉です 道の駅から15分程度の行程
県外ナンバーも来ていると言う事はお湯が良いのですかねぇ~
お風呂にゆっくり入り
玉こんにゃく 東北っぽくて 良い感じ
RVパークにやって来ました
チェックインなどは無く指定の場所に停めるだけ
早速 外部電源コードをつなげますが
アレッ? つないだ時のリレーの音がしない???
もちろん 100Vが車内に来てない?? 最悪!! 😱😱 (-_-メ)
またもやトラブル??? 😭
イライラする中で落ち着いて考えました
バッテリー庫を開けて100Vのコンセントの下にある
ブレーカーのスイッチをチェック 切れてました! (@_@;)
ブレーカーを「ON」にすると
コツン!とリレーの音がして、車内に100Vが供給されました
\(^o^)/
家庭用エアコンを付けて 後部のハッチを開けて室外機の効率を最大限にします
エアコンの室内機からは寒いくらいの冷風が出ます
苦労して家庭用エアコンを付けたかいがあります
家内も大喜び
涼しい冷風に当たりながら 熱い味噌ラーメンを作って食べました
(*^^)v
ジルっちに無線のアンテナをセット いつもの岐阜との交信も出来ました
展望の効く所から見える歴史ある下大湯公衆浴場