TVで京都のタケノコの番組を見ると
無性にタケノコを食べたくなり
京都では無いですが
4月23日ーーーー
近くの道の駅 岸和田 愛彩ランドへ
朝から行きました
この道の駅は毎年旬の朝堀り筍が有ります

狙った通り 筍が所狭しと並べられてます

私は省力化で水煮を購入
農家の方が掘りたてを水煮にして売っているので新鮮です。

お弁当と惣菜(蓮根天ぷら、筍天ぷら)

キャンピングカーは便利ですね
お弁当をゆっくり食べて
昼寝もしてゆっくり過ごせます🥰

4月24日ーーーーーーー
買ってきた筍の水煮と木の芽(山椒)

木の芽の葉っぱを千切りすり鉢で

味噌やみりんなどで伸ばします

若竹煮 わかめと筍の煮物
私は根っこのポリポリが大好き

筍の木の芽和え
柔らかい部分に木の芽味噌を添えて
アレッ! 味噌で和えて無いぞぉ〜(笑)
素材も、食器も冷たく冷やして頂きます

日本酒の冷酒で筍づくし
旬の物を美味しく頂けました。幸せ!
