現在ソーラーパネルは150w 3枚を屋根に付けてますが
古い物で効率も余り良くない
 
連泊など滞在型の車中泊を目指す中では
高緯度の北海道などでは太陽高度の加減で発電効率は更に悪化します
 
試しに折り畳みソーラーパネル200wを購入して
地べたに置いて 方向や角度が調整出来るメリットは如何に??
 
 
プロパンガス庫の上部に穴を開けました?
折り畳みソーラーパネルを接続するケーブルを車内へ引き込みます

 
 
プロパンガス庫から2ndシートの窓際にコードが入ります
 
 
丁度、バッテリー室の窓側 カップホルダーの隣です
 
 
今までのソーラーチャージャーを下に移設
 
 
窓際の電線を通す通路を確保します
(下から上に行く穴をマルチツールで穴開け)
 
 
中々思うように穴が空きません (~_~メ)
 
 
2つめのソーラーチャージャー 安い物ですがMPPT 
60Aで最大入力電圧が160V(12Vでは20-80V)ありますので
複数枚のソーラーに対応可能です
 
 
端子台にソーラーチャージャー2台とバッテリーに行くコードを接続します
 
 
窓際の空間を上手く使って配線です
 
 
ソーラーチャージャーに通電すると綺麗な液晶表示です
 
 
さて、 折り畳みソーラーをプロパン庫からのコードに接続しようとすると・・・
あら、まぁ(*_*) MC4コネクターが同じ極性で接続出来ません (~_~メ)
 
 
新しいMC4コネクターを買っても良いですがネットで買うと早くて明日の夕方なので
コネクターの根本を切って プラスとマイナスを交換して接続して間に合わせます
 
 
左側が折畳みソーラーパネル、右側がプロパン庫を経由して新しいソーラーチャージャーに
 
 
15時を過ぎ、もう冬の太陽は高度が低く 門柱に立て掛けても下が影になる
 
 
プロパンガス庫から線を伸ばす
 
 
ソーラーチャージャーの液晶画面
92.9Wの発電 6.9Aで充電 冬場で夕方近くなので200wソーラーで まぁ、妥当な値かな?
 
ソーラーチャージャーを2台縦に配置し
その上に色々まとめました。
小さな200wのソーラーです 高緯度地域では活躍してくれるかな?
あと、空いているプロパン庫の奥の壁を取り去り、室内と貫通させて
ポタ電を置く予定です (*^^)v