昨日の夕方 バーグマン200で日本橋のパーツ屋さんへ行って8cmファンとファンガード、スイッチを購入した


開封した内容はコレ


朝の6時前からジルっちへ出勤(笑)
湿度70%で非常に不快


冷蔵庫の左側にファンの位置をさぐる


位置を決めてカッターで四角に切る

切り抜くと奥にもう一枚のベニヤ板

奥には丸型の穴を開けると冷蔵庫の壁


ファンを押し込みシリコンで固定
左上の収納庫へ電線を誘導
半透明の筒は自作のLED常夜灯だ


カレンダー、時計、三線を戻すと
何故か溶け込んでる(笑)

アクリル サブ配電盤 左に既に穴有り


左側強制冷却ファンのスイッチが納まる


冷蔵庫の台座はコンパネで作ったので
切り口が汚い、ホームセンターで木口テープを買って貼りました

チョットきれいになったかな?

冷蔵庫の左右強制冷却ファン
ここまでしなくても大丈夫だと思いますが出来るだけの事はテンションが高い内にやってしまうに限る
ファンだけなら穴あけから取付け配線までは朝から昼間でに終われる