北海道 道の駅スタンプラリーを計画してます
九州に続き 現地に行く前に事前にスタンプブックを手配しました
九州の方式と違い返信用のレターパックライト、ノート代300円を郵便小為替で・・・
私はレターパックより安いスマートレターを送りました
ただ、郵便小為替300円の手数料が200円は??? 九州の様に切手で支払い出来たら良いのにね
さて、北海道は定年後たのしみにしていて
2017年に北海道へ 道の駅でスタンプブックも知ってはいたが
ノートにハンコが残るだけ? 御朱印帳みたい??
となりに有ったガチャのカプセルに道の駅の名前のピンバッチに夢中になり
当時117駅 全駅制覇しちゃいました (*^^*)
上記、ガチャピンズラリーで賞状やステッカーをもらって・・・
道の駅も全駅制覇して申請すると賞状やステッカーがもらえる事を知ったのは後の祭り
北海道に何度も行ってますが、今度は初心に帰って もう一度道の駅を巡ります
北海道道の駅連絡会からスタンプブックが届きました
もう、あれから5年も経つ
道の駅の数も117から125に増えてます
九州の後ですね
この夏、8月は私の運転免許証の更新があるので
その後になるので少し遅れて北海道へ行く予定です